◆「ニカゲーム」10月1日放送スタート
Kis-My-Ft2・二階堂高嗣、令和ロマン・松井ケムリ、timelesz・猪俣周杜が、ちょっと不気味な子ども番組の世界でゲームに挑戦する「ニカゲーム」。
2025年4月、二階堂、ケムリ、猪俣という布陣で「バラバラマンスリー」にて2年ぶりに復活すると、マンスリー史上最高の合計182万再生を記録し、TVer見逃し配信のバラエティー部門でも首位を獲得。6月には1時間枠の特番も全国放送され、見逃し配信の総再生回数350万回を突破。8月にはリアルイベントを開催し盛況を博しました。ケムリが「主人公くらい成長している!」と驚くほどの進化を遂げ、ついに待望のレギュラー化が決定。レギュラー化に先駆けて放送された「レギュラー放送直前SP」も、TVer総合ランキングでトップ10入りを果たした。
◆ご当地クイズ二階堂高嗣「ご当地キャラ」考案
10月1日から始まるレギュラー放送は、これまでの英語ゲームに加え、ひらめきやセンスが鍵となる教育ゲームに次々と挑戦していく。初回の「ニカゲーム」は、全国各地の名物や名産品を当てる激ムズご当地クイズ。「もしもその名物をモチーフにしたご当地キャラがいたなら…」を考えて勝手に「ご当地キャラ」を考案。残りの2人がそのキャラを手かがりに正解を導き出す。自信満々の二階堂だが、目が血走ったキャラクターが描かれた不気味なイラスト、一見意味不明なイラスト…だけど意外とひらめきに繋がり、まさかの猪俣のスーパー早押しがさく裂。
【Not Sponsored 記事】