今回は、新生活シーズン到来「はじめての東京ひとり暮らし」と題して、芸能人が上京当時を振り返り、東京で初めて住んだ部屋や当時食べていた貧乏グルメを披露。
今市は、憧れのオール電化に意外な落とし穴があったと告白。「はじめての一人暮らしなので、オシャレに暮らしたい。当時、オール電化ってそこまで使われていなかったけど、なんかカッコいいことだったじゃないですか。だから絶対、オール電化にしたくて!そしたら、当たり前なんですけど全部電気なんですよ」と熱弁をふるう。
続けて「部屋の棚を開けたら、電気式の給湯器が入ってるんです。そこに水が溜まっていて、ボタンを押して、お湯にするんです。けど給湯器も小さくて、あとなぜかお湯にするのに半日かかるんです。で朝起きて、沸かすボタンを押し忘れたら、家に帰って来ても冷水しか出ない。もう叫びながらシャワーを浴びてましたね。あとロフトの階段も急で、最初は無理矢理腿上げして登っていたのですが、気づいたら四つん這いで登っていた。あと、天井に窓もあるじゃないですか。