TOKIO、森本慎太郎(SixTONES)、桝太一氏(同志社大学助教)、木村尚氏(海洋環境専門家)が、4日放送の日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜 後7:00~後7:58)に出演する。

 潮干狩り客でにぎわう横浜・海の公園から近い八景島シーパラダイスの真横で、城島茂、森本、桝氏、木村氏が“海の金太郎”探しに挑戦する。
金太郎のように力強く、金色に輝くターゲットが現れる場所は、東京湾では貴重なアカモクの森。最大10メートルまで高くなる大型海藻アカモクは“海のゆりかご”と呼ばれ、多くの生き物の産卵場や隠れ家となり、小さな命を育む大切な場所となっている。金太郎はアカモクに集まる魚をバクバク食べることで光り輝く体になる。果たして金太郎の正体とは。

 一方、DASH海岸も生き物あふれる海にすべく、アカモクを生やす“海のジャングル計画”が始動する。着手したのは2024年3月。アカモクの森から分けてもらった親株をDASH海岸の海底に築いた岩場である横浜アルプスに固定するため、潜水士の資格を取った森本が桝氏と一緒に海の中へ。しかし、「やばいぞ!」「何にも見えない!」と、森本の潜水デビューは予想外の大困難になる。

 城島は、アカモクの産卵を援護するため草津温泉名物・湯もみならぬ“海もみ”を考案する。うまくいけば岩場に卵が産みつけられ、秋には1センチほどのアカモクの赤ちゃんが誕生。冬にグングン成長し、春には辺り一面ジャングルになる計画となっている。アカモク栽培は難度が高く、数百万の卵の中から20株生き残れば大成功のレベル。
しかも、アカモクの生育を脅かす大軍団が来襲する。栽培開始から1年、アカモクは無事に生き残ることができたのか。

 さらに、森本が東京湾で野性味あふれるワンパク料理を披露する。
編集部おすすめ