“好き”をとことん極めようとする10代(ハマったさん)の素顔や哲学に迫る、NHK・Eテレのバラエティー番組 『沼にハマってきいてみた』(毎週土曜 後8:00)の26日放送回は「Eテレキャラ特集」を届ける。

 Eテレのキャラクターたちは、幼い頃に一緒に笑い、泣き、歌い、心に寄り添い、時には勇気と優しさを教えてくれる存在だったはず。
成長するにつれて遠ざかってしまうことになるけれど、心のどこかで輝き続ける「友達」。今回は、そんなキャラクターたちへの惜しみない愛を、中高生になった今も持ち続けるハマったさん2人を通じ、キャラクターが持つ「魅力」と人生に与えた影響をひもとく。なぜ今も大好きなのか、そしてEテレキャラが教えてくれたことは何なのか。

 「うーたん」が、『沼ハマ』スタジオに特別出演し、時空を超えて視聴者の前で再び愛らしい笑顔を披露し、「友達」と奇跡の再会を果たす。

 また、今春スタートしたEテレの朝の番組『The Wakey Show』と『沼ハマ』のコラボが実現。『沼ハマ』には、『The Wakey Show』のエンディングテーマを手がけた、こっちのけんとがゲスト出演する。

 さらに、NHKのアーカイブスの中からなつかしい思い出キャラが続々登場。街頭インタビューの若者たちが選んだ「小さいころ大好きだったEテレキャラ」を紹介する。

【出演者】
MC:サーヤ(ラランド)/ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)
ゲスト:こっちのけんと(マルチクリエイター) 楽曲提供:『The Wakey Show』番組エンディングテーマ「それもいいね」
リポーター:#KTちゃん(Rapper/Artist)、プレゼンター:たける(東京ホテイソン)
編集部おすすめ