7人組グループ・WEST.によるABCテレビの冠番組『リア突WEST.レボリューション』(毎週土曜 深1:30※関西ローカル)9日の放送では、神奈川・三浦海岸で開催してきた「リア突海の家」もいよいよこの連休(9~11日)がラストということで、メンバー全員が海の家に集合し、ビーチの特設ステージにてゲリラで行った公開収録の模様を届ける。

 ここまでステージと客席が近い公開収録はおそらく初めてだと言うWEST.。
番組としても初となった公開収録で オープニングから7人に渡された黒封筒に書かれていたのは「海の家ステージで爆上げ!ハッピーサプライズチャレンジ」。これまでに挑戦したものの、成功せずに終わった4つの企画をお客さんの前でかっこよくリベンジする!…がテーマだが、それにはさらに「バレずに成功させろ!」というシークレットな裏テーマが用意された。

 「チャレンジの内容だけ見たら、ホント裏テーマ好きのリア突っぽい」(重岡大毅)ミッションばかりながら、お客さんの目の前だからといってクリアしやすいものではないのが「リア突」。4つのミッションを告げられたメンバーは大慌て。

  最初のハッピーサプライズは中間淳太が挑む「熱々ヘルメットリベンジ」。中間のヘルメット上に神山智洋が熱々のお湯を注ぎ、お湯をこぼさずに5メートル歩けば成功のミッションだが、実は中間は「リア突かき氷」を食べたかのような「お歯黒マウスピース」を装着して挑む。

 濱田崇裕(濱=異体字)&小瀧望への「ウェイターズレースリベンジ」では、「内容を聞いた時の『はぁ!?』っていう(小瀧)望の顔は120点やった!!」と藤井流星が絶賛するほどに「人間・小瀧がまんま出た」(小瀧談)リアルな表情を見せる。

 最後のミッション、重岡&神山&藤井が挑んだ「すいか割りリベンジ」では、メンバー全員を驚がくさせたある人物が。「あのプレッシャーはハンパなかったと思う」(小瀧)とおもんぱかる者あり、「オレはわからんかった」(神山)と語る者ありの謎の人物が登場する。 果たして全員そろったWEST.は見事リベンジを達成することができたのか。お客さんの応援を受けてのリベンジチャレンジの行方に注目だ。
編集部おすすめ