お笑いコンビ・サンドウィッチマンと6人組グループ・Kis-My-Ft2が出演する、25日放送のテレビ朝日系バラエティー『10万円でできるかな』3時間SP(後7:00)では、大好評企画『クイズ ハウマッチマン』を送る。1106人もの外国人に大調査するという取材規模のスケールアップのもと、外国人が実際に食べておいしかったと激推しする「日本の飲食チェーン ベスト30」を発表する。


 今回の最新調査では、日本人からも絶大な支持を得ている飲食チェーンが続々とランクイン。「メニュー数も価格帯も大満足の人気回転寿司チェーン」や、「おもてなしが最高に手厚い焼肉チェーン」、「新店舗に大行列のしゃぶしゃぶチェーン」、「トッピングの充実ぶりがハンパないカレーチェーン」、さらには牛丼、餃子、ファミレス、和定食、麺など…そうそうたる飲食チェーンの猛者たちがひしめき合う。その勢力図は刻一刻と変化。今回は予想を裏切る大波乱のランキング結果が判明する。

 また、今回、調査ロケに繰り出すキスマイ・メンバーは宮田俊哉&玉森裕太。宮田は4ヶ月ぶりに東京・浅草の浅草寺で、「宮屋台(みやたい)」をオープン。今回は道行く外国人に「飲食チェーンの人気メニュー」を振る舞いながら、外国人の好みを調査する。久々の「宮屋台」で、テンションがうなぎのぼりの宮田。オーダーを取った直後にとっておきのご陽気ボケも披露するなど、外国人の大爆笑もかっさらいながら、地道にいそしんだ実態調査の結果やいかに…。

 一方、玉森はまたも全力で自転車をこぎながら、調査を開始。今回は「初めて来た」という滋賀・琵琶湖を皮切りに、関西地方で5ヶ所のチェーン店をめぐる。太陽がさんさんと降り注ぐ真夏の空のもと、宮田にも負けないハイテンションでチャリ爆走を続ける玉森は、「大好き!学生の頃めっちゃ行ってた」という飲食チェーンを訪れて大興奮。
さらに各地で、外国人に大人気の最新サービスや、激レア限定メニューも次々と堪能。テンションはどこまでも上昇し続け…。

 さらに今回は調査ロケでも活躍した宮田が、番組史上初の試みにもチャレンジ。一体全体、宮田は何をやってのけたのか。3時間全集中して番組を見ると、さりげなく仕込まれたその答えが明らかになるという。

 この企画では、スタジオで繰り広げられるクイズ合戦も見どころのひとつ。今回、富澤たけし&キスマイ・メンバーと共に「日本の飲食チェーン・人気ランキングにまつわるクイズ」に挑むゲストは、高田純次、INIの松田迅&佐野雄大、いとうあさこ。高田がのっけから本気で正解を狙いに行けば、松田&佐野も立て続けに快進撃を見せる。そこへ、グルメな男・横尾渉の猛攻も始まり波乱万丈の展開となる。
編集部おすすめ