磯野の実家は15代続く老舗の農家。21年には出演するフジテレビ系『はやく起きた朝は…』の新春スペシャル内の企画で、「86歳の父が元気なうちに自分が作ったお米を食べてもらいたい」との思いから初めて米作りに挑戦した。
そして今年6月26日のインスタで「覚えてる方いますか?『きり田んぼ』栃木市で復活しました!もう使われていない田んぼを借りて、農薬を使わずにお米をつくります」と再び米作りを開始したことを報告。自ら田植え機を運転し、苗を植える様子などを写真や動画で披露していた。
この日は「きり田んぼ便り6 9月の大雨で、ほとんどの稲が倒れてしまったけど、イノシシやシカによる被害はなく 無事に稲刈りできました」と報告し、稲刈り中の磯野の姿を披露。笑顔を見せながらも、懸命に作業に励む様子が伝わってくる。稲刈りが完了し、「天日干しして、あとは太陽と風におまかせ!」と達成感をにじませた。
さらに投稿では、高鳴きするモズや、連結飛行するトンボ、ツマグロヒョウモンの写真も公開され、自然との共生を感じさせる内容となっている。
コメント欄には「朝から貴理子さんの笑顔と素晴らしい稲穂 元気もらいました!」「きりこさん生き生きされてて憧れます」「いい顔です」「凄くうれしそうな笑顔でかわいい」「イキイキした貴理子ちゃん見てると元気になります」「収穫が楽しみですねー」など、さまざまな声が寄せられている。