― 介護事業に関連する有識者の講演をオンラインで視聴可能に ―
株式会社メディパス(東京都品川区西五反田2-29-5 代表取締役 近藤 任)は、オンラインで介護事業に関連する第一線の有識者の講演を視聴することができる介護施設運営者向けのオンデマンドWebセミナー「メディパスアカデミープラス」を2020年5月下旬より提供開始いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/25578/10/resize/d25578-10-975683-0.png ]
現在、新型コロナウィルス感染症のまん延により、社会では人と人との接触が制限されています。
株式会社メディパスは、2017年より介護職員がオンラインで研修を受けることのできるクラウド型介護動画研修サービス「メディパスアカデミー介護」を運営しています。2,000本以上の研修動画は、PCはもちろんタブレットやスマートフォンでも視聴可能で、現在1,600個所を超える介護関連施設で約26,000人の職員の研修に利用されています。
「メディパスアカデミープラス」はそのサービスの一環として、介護関連施設・法人の運営者に向け、この分野の有識者によるセミナーにオンデマンドでいつでも参加できるプログラムです。
介護業界の最新トレンドを居ながらにして知ることができることから、「忙しくて講演会等にはなかなか行けないが、情報は欲しい」「地方から東京のセミナーに参加したい」「集合研修で他の職員に学ばせたい」といったニーズに幅広く応えることができます。
サービス開始時に視聴できるコンテンツは、昨年高齢者住宅新聞社の主催によって開催された業界向け展示会「住まい×介護×医療展」内で実施された講演や座談会を中心に、1本50~90分の動画約70本。今後も介護施設運営に役に立つ講演会や講座を順次追加していく予定です。
視聴費用は、チケット払いの場合、1講演一律3,000円。全ての講演動画は最初の3分間は無料で視聴が可能です。なお購入した動画は再生回数の制限や期限はありません。いつでも何度でも視聴することができますので、個人で視聴した後は事業者の集合研修などにも活用することができます。
新型コロナウィルス感染症の影響で実際のイベントの開催が難しい中、場所や時間を意識することなく介護分野の第一線の有識者によるセミナーに参加できる「メディパスアカデミープラス」は、事業方針の意思決定に関する示唆や、表に出ることのない業界の現状など、介護施設運営に役立つ情報を手軽に入手できる、運営者にとって強力な武器となるサービスです。
■サービス名
メディパスアカデミープラス
■サービス開始時期
2020年5月下旬
■料金体系
入会金:無料
チケット払いの場合:1講演3,000円、
クレジットカード決済の場合:1講演5000円
※チケット払いでは、1セット10枚で30,000円からの購入。チケット1枚で1講演、10枚で10講演を視聴可能。チケットの支払いは銀行振込のみ。
■関連サイトのご案内
メディパスアカデミープラス紹介サイト
URL:https://plus.medipass-academy.jp/
メディパスコーポレートサイト
URL:http://medicalplatform.jp/
■お問い合わせ
株式会社メディパス メディパスアカデミー事業部
info@medipass-academy.jp
TEL: 03-6417-9008 FAX: 03-6417-4067
■メディパスについて
[表: https://prtimes.jp/data/corp/25578/table/10_1.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社メディパス(東京都品川区西五反田2-29-5 代表取締役 近藤 任)は、オンラインで介護事業に関連する第一線の有識者の講演を視聴することができる介護施設運営者向けのオンデマンドWebセミナー「メディパスアカデミープラス」を2020年5月下旬より提供開始いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/25578/10/resize/d25578-10-975683-0.png ]
現在、新型コロナウィルス感染症のまん延により、社会では人と人との接触が制限されています。
特に感染弱者である介護・高齢者向け施設はより厳しい対策が求められているため、施設での様々な活動のオンライン化へのニーズは急速に高まっています。
株式会社メディパスは、2017年より介護職員がオンラインで研修を受けることのできるクラウド型介護動画研修サービス「メディパスアカデミー介護」を運営しています。2,000本以上の研修動画は、PCはもちろんタブレットやスマートフォンでも視聴可能で、現在1,600個所を超える介護関連施設で約26,000人の職員の研修に利用されています。
「メディパスアカデミープラス」はそのサービスの一環として、介護関連施設・法人の運営者に向け、この分野の有識者によるセミナーにオンデマンドでいつでも参加できるプログラムです。
介護業界の最新トレンドを居ながらにして知ることができることから、「忙しくて講演会等にはなかなか行けないが、情報は欲しい」「地方から東京のセミナーに参加したい」「集合研修で他の職員に学ばせたい」といったニーズに幅広く応えることができます。
サービス開始時に視聴できるコンテンツは、昨年高齢者住宅新聞社の主催によって開催された業界向け展示会「住まい×介護×医療展」内で実施された講演や座談会を中心に、1本50~90分の動画約70本。今後も介護施設運営に役に立つ講演会や講座を順次追加していく予定です。
視聴費用は、チケット払いの場合、1講演一律3,000円。全ての講演動画は最初の3分間は無料で視聴が可能です。なお購入した動画は再生回数の制限や期限はありません。いつでも何度でも視聴することができますので、個人で視聴した後は事業者の集合研修などにも活用することができます。
新型コロナウィルス感染症の影響で実際のイベントの開催が難しい中、場所や時間を意識することなく介護分野の第一線の有識者によるセミナーに参加できる「メディパスアカデミープラス」は、事業方針の意思決定に関する示唆や、表に出ることのない業界の現状など、介護施設運営に役立つ情報を手軽に入手できる、運営者にとって強力な武器となるサービスです。
■サービス名
メディパスアカデミープラス
■サービス開始時期
2020年5月下旬
■料金体系
入会金:無料
チケット払いの場合:1講演3,000円、
クレジットカード決済の場合:1講演5000円
※チケット払いでは、1セット10枚で30,000円からの購入。チケット1枚で1講演、10枚で10講演を視聴可能。チケットの支払いは銀行振込のみ。
■関連サイトのご案内
メディパスアカデミープラス紹介サイト
URL:https://plus.medipass-academy.jp/
メディパスコーポレートサイト
URL:http://medicalplatform.jp/
■お問い合わせ
株式会社メディパス メディパスアカデミー事業部
info@medipass-academy.jp
TEL: 03-6417-9008 FAX: 03-6417-4067
■メディパスについて
[表: https://prtimes.jp/data/corp/25578/table/10_1.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ