全国47都道府県で学習塾を展開するワオ・コーポレーションは、2021年4月、自社が展開する全国約500教室の個別指導Axis中学部にAIを活用した最先端の自立学習システム「AxisPLUS(アクシスプラス)」を導入しました。


[画像1: https://prtimes.jp/i/15572/594/resize/d15572-594-abed3d4adec7aa5ad5e6-2.jpg ]

「AxisPLUS(アクシスプラス)」はワオ・コーポレーションが自社で開発した中学生を対象としたシステムで、生徒一人ひとりの学習結果を日々蓄積し、それをもとにAIが最適なカリキュラムと教材を一人ひとりに提供する最先端の自立学習システムとなっています。


「AxisPLUS(アクシスプラス)」は、日々の授業を行う「通年ゼミ」のほか「定期試験対策講座」・「春夏冬の講習会」・「中3生の入試対策講座」の機能も備えており、このシステムで主要5科目・中学3年間の学習が完結するよう設計されています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/15572/594/resize/d15572-594-491436-1.jpg ]

特色1. 教科書準拠の自立学習システム
・中1~中3の5科目に対応
・「通年ゼミ」では教科書準拠のテキストを使用
・本文が重要な英語と国語は全ての教科書に対応
・システムによるナビゲートで生徒自身による自立学習を実現
・教室では先生がつき学習進捗管理と個別サポート

特色2. AIによる最適なカリキュラムと教材提示
・定期試験対策、講習会、中3の入試対策講座にAIを実装
・AIが蓄積された学習データからその生徒の弱点を分析
・AIが最適なカリキュラムと教材(=学習すべき問題)を提示
・各生徒にとって最も効果的な学習により弱点克服を実現


(株)ワオ・コーポレーションでは2020年度にトライアル形式で一部の教室にこのシステムを先行導入し、約90%の生徒が成績アップを果たしました。
4月からこのシステムで学習している生徒からは、「システムの通りに学習を進めるだけで問題が解けるようになった!」「一人で集中して学習ができる!」と評判も上々で、生徒たちの成績アップへの期待が高まっています。

(株)ワオ・コーポレーションが提供する最先端の自立学習システム「AxisPLUS(アクシスプラス)」。
詳しくはサイトへ。(https://axis-kobetsu.jp/styles/axisplus/


■株式会社ワオ・コーポレーションについて
ワオ・コーポレーションは「能開センター」や「個別指導Axis(アクシス)」など学習塾運営をはじめとする教育事業を軸に、エンターテインメント事業、海外事業、教育総合研究所、生活関連事業、商品企画開発、人材活用事業を全国規模で展開しています。
<公式ホームページ>https://www.wao-corp.com

[学習塾・教室]能開センター・個別指導Axis・スタッド学習教室
[オンライン学習]Axisオンライン
[スマートフォンアプリ]ワオっち!
[ロボットプログラミング教室]WAO!LAB(ワオラボ)
[アニメ・CG・映像制作]ワオワールド
[タレント・ミュージシャン・声優・俳優などのマネジメント]ワオ・エージェンシー
[インターネット放送局]WAO!channel(ワオチャンネル)
[ペット関連サービス]ドギーズ神戸

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ