OSも併せて改良され、機能面・操作面で更に使い易く!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/276/140772-276-24cda7ce8006f787faa7ad4253779ac4-700x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3Dスキャナー AMETEK/CREAFORM の日本国内代理店を勤める 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、Creaform社のハンディスキャナー「Peel 3」用の3Dスキャンデータ処理ソフトウェアの新商品「Peel.CAD Pro」のリリースに伴い、「Peel.OS Pro」がリリースされたことをご紹介します。Peel.CAD Proを購入すると、OSもPeel.OS Proが併せて提供されます。
これまでに経験したことのない超高速で、直感的なデータキャプチャを実現し、Peel 3を更に機能的に運用すべく改良されました。

■Peel.OS Pro の概要
Pro機能
・シャッタースピードの調整(自動、手動)
・フィーチャー(平面・円筒・点等)が作成可能
・バーチャルノギス
・アライメント機能の追加:RPS、変換行数等
・サーフェースの最適化:スキャンフレームのズレにより起きるライン皺を補正(外れ値で削除)

サーフェースの最適化
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/276/140772-276-26ed309f2c3914d321a0e42a123d4603-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新Peel.OS Pro サーフェースの最適化:オフ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/276/140772-276-c321a68503e2be7564a9cc4c798850a5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新Peel.OS Pro サーフェースの最適化:フル

ターゲットマーカーを貼らずにスキャンする際に起きる症状が改善され、スキャン品質が向上します。

■Peel.OS Pro の操作手順
1.パラメータ
オブジェクトの固有の特性に基づいてスキャンのパラメータを最適化します。
[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=140772&t=animationGifImage&f=3945ca36f8d1984e7308936ce122cca5.gif ]


2.スキャン
スキャナーをペイントガンのように使用して、オブジェクトの形状をキャプチャします。画面上のガイダンスに従うだけです。
3.クリーン
周囲の物体や自分の手など、スキャンに関係のない物は全て削除します。作業面は自動的に検出され、他の物は、削除されます。
[画像5: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=140772&t=animationGifImage&f=60d1ec411c2e197b0cfaf2fe308aafcb.gif ]


4.マージ
1回のスキャンで、あらゆる角度からオブジェクトをスキャンすることが必ずしも可能とは限りません。マージ機能を使用すると、他の位置でのオブジェクトのスキャンを追加して合成し、より完全なものにすることができます。
5.整列
一度クリーンアップして結合すると、オブジェクトはその形状に基づいて自動的に整列されます。独自の基準に基づいて整列させることもできます。
6.改善
見逃したり、見つけられなかったり、修正が必要なことが常にあります。
これらのツールは、それを迅速かつ簡単に実行します。スキャンをできるだけきれいにします。
7.色付け
オプションのステップです!カラーをキャプチャした場合は、スキャンがきれいになったところで、色を再適用しましょう。スキャン対象を輝かせましょう。

[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=140772&t=animationGifImage&f=463099d7de02649e31e98bed22be4414.gif ]


8.出力
すべての作業が完了したら、ファイルを他のソフトウェアにエクスポートしたり、後で作業するためにアーカイブしたりできます。また、試用版を有効にして、ワークフローにシームレスに統合されたリバースエンジニアリング用のPeel.CAD機能を試すこともできます。

[画像7: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=140772&t=animationGifImage&f=4cbb366d0690a996d98c8e4500e0484c.gif ]


Peel 3のお問合せはこちらへ

システムクリエイトについて
システムクリエイトは、ものづくり企業向けのソリューションプロバイダーとして、3Dプリンターや3Dスキャナーなどの3Dツール、工作機械の販売からCAD/CAMなどのソフトウェア、技術サポート、トレーニングまで幅広く提供しています。また、加工・造形・スキャンの知識を活かして、受託加工や造形、スキャンのご相談もお受けしています。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140772/276/140772-276-c12fe7eef1cc816e7b55f32d65f39a77-3696x2448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■会社名:株式会社システムクリエイト
■代表者:代表取締役 川上 正義
■設 立:1992年6月19日
■本社所在地:大阪府東大阪市荒本新町1-20
■TEL:06-6618-8555
■FAX:06-6618-8566
■事業内容:3Dデジタルツール導入支援・販売・ 
 サポート
・ソフトウェア(CAD/CAM・IoTツール・解析)
・3Dプリンター / 3Dスキャナー
・工作機械(マシニングセンタ・NC旋盤・レー
 ザ加工機・その他)
・3D技術代行サービス
■HP:https://systemcreate-inc.co.jp/


企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000140772.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ