ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイト「Daijob.com」を展開するヒューマングローバルタレント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:横川 友樹、以下「当社」)は、転職イベント「第56回Daijob Career Fair」を2025年6月13日(金)にAKIBA_SQUARE(東京都:秋葉原)にて開催します。 (https://www.daijob.com/cfair/place/62) 
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1806/5089-1806-c102ebbd111b9e33f82ff0b11f2ef430-1000x523.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【本件のポイント】
■英語などの語学力を活かして働きたいグローバル人材のための転職イベント「第56回Daijob Career Fair」を2025年6月13日(金)、AKIBA_SQUARE(東京都:秋葉原)で開催
■多様な業界の企業が出展。
今回は「IT」「製造」業界に特化したエリアを設置
■英語力を活かしたい人材向け、グローバルビジネス知見者から直接話が聞ける無料セミナーも開催


【本件の概要】
 語学力を活かし、グローバルに活躍したい人向けの転職イベント「第56回Daijob Career Fair」を2025年6月13日(金)に開催いたします。本イベントでは、「IT」「製造」業界に特化したエリアを設置。これまでのスキルと経験が活かせる多様なグローバルキャリアの機会を提供します。

 また、当日は外資系IT企業勤務や、元・外資系企業の人事部長を務めた経験を持つスピーカーによるキャリアアップセミナーも無料で開催。より実践的な情報をお届けいたします。これまで日本の企業で経験を積んできた方にとっても、新たなキャリアステージに踏み出すヒントが満載です。
IT・製造業界の他、教育、人材事業など、さまざまな分野から多くのグローバル企業が出展します。キャリアの可能性を広げる絶好のチャンスを掴みに、ぜひご参加ください。

【開催概要】
日時:2025年6月13日(金)16:30~20:30
(最終入場20:00) ※入退場自由
会場:「AKIBA_SQUARE」(アキバ・スクエア)
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F
対象者:語学力を活かして働きたいバイリンガルの方
参加費:無料(転職イベント参加後、アンケートにご回答いただいた参加者には、抽選で20名様にAmazonギフト券500円分をプレゼント)
入場形態:入退場自由、入場無料
参加登録:以下Official URLから受付中
イベント当日までに、出展企業への事前応募も可能!
■Daijob Career Fair Official URL:https://www.daijob.com/cfair/place/62
■主催:ヒューマングローバルタレント株式会社
■後援:一般社団法人外国人雇用協議会、在日ベルギー・ルクセンブルグ商工会議所、レイクランド大学ジャパン・キャンパス

■転職お役立ちセミナー
テーマ:外資系に向いている人、いない人 ※3組限定で個別キャリア相談会あり
登壇:株式会社AT Globe (エィティ グローブ) 代表取締役 グローバル・キャリア・カウンセラー:鈴木 美加子 氏

テーマ:外資ITのキャリアの歩き方 -製造業でのIT活用の詳細-
登壇:日本アイ・ビー・エム株式会社 コンサルティング事業本部 アソシエイト・パートナー:堀江 賢一 氏

その他、オフィシャルサイトで随時更新中!


【出展企業】
・株式会社システムズゴー:多国籍企業向けにITコンサルティングを展開中
・Birdy Ventures合同会社:さまざまな自社製品や自社サービスを取り揃え、企業や自治体のDX目標を支援
・双日ライフワン株式会社:マンションや事務所ビル、商業施設などの不動産の総合的管理を主体とする事業会社
・株式会社ガリレオ:世界を舞台に「モノづくり」」ビジネスを展開する製造メーカーに向けて、サービスを提供
・ビズメイツ株式会社:ビジネス特化型オンライン英会話サービス「Bizmates」をはじめ、転職エージェント「G Talent」やグローバルIT人材の採用マッチングサイト「GitTap」などの事業を展開
・株式会社フェローシップ:人材の観点から課題解決を行うグローバル人材サービス企業
・学校法人グロービス経営大学院:日英の2言語でMBAプログラムを提供する日本最大のビジネススクール
・株式会社Jstyle(夢カナ留学・夢カナキャリア):留学・ワーキングホリデーをめざす方に向けて、海外渡航前の準備から帰国後のキャリア支援まで、トータルサポートを提供
・株式会社やる気スイッチグループ:個別指導学習塾をはじめ、幼児教室、子ども向け英会話スクール、英語で預かる学童保育、バイリンガル幼児園、キッズスポーツ教室を全国で運営する総合教育グループ
・株式会社UBIQS:従来の”宿泊”のかたちに囚われない、新たな宿泊の在り方やホテルづくりに挑戦する会社
・パーソルキャリア株式会社:“人々に「はたらく」を自分のものにする力を”というMISSIONのもと、「doda」をはじめとする国内最大規模のHRサービス等、はたらく人と組織に関わる幅広い領域のサービスを展開している
・日置電機株式会社:電気計測器の開発・生産・販売・サービスを手掛ける企業。日本以外に、海外では8販社と3駐在所を展開し、世界中の顧客に商品を提供している
・フェンダー・ミュージック株式会社:音楽業界のリーディングカンパニーとして、ビギナーから歴史に名を残すレジェンドまで、音楽を愛するすべての人のより豊かなミュージックライフをサポート
・株式会社KOMODO:「遊びが生み出すビジネス」をキーワードに、「遊び(Play)」という世界共通言語を通じ、世界に変化をもたらすゲーム、ストーリー、テクノロジーを提供
・SHAHANI ASSOCIATES株式会社:厚生労働省の認可を受け、中間管理層から役員層にいたるエグゼクティブクラスのコンティンジェンシー・サーチ(完全成功報酬型)およびリテイナー・サーチ(固定報酬型)の各サービスを提供
・ヒューマングローバルタレント株式会社:日本最大級の規模を誇るバイリンガル・グローバル人材のための外資系・グローバル企業転職情報サイトを運営

(順不同)その他、オフィシャルサイトで随時更新中!


■コンシェルジュスタッフ常駐
会場内には、来場者の希望に沿う企業をご案内するコンシェルジュスタッフが常駐しています。


■来場者の声(2024年5月24日開催「IT・電機・機械」系特化回の来場者アンケートより一部抜粋)
・いろいろな会社をまとめて1回でみることができて良いと思います。
・2時間以内で約5社の企業担当者さんと面談、応募書類の提出依頼を受けました。

・自分が知らなかった企業や業種、携わっている方々とお話しできたことが貴重な経験となりました。
・履歴書作成のセミナーに参加し、人事目線での注意すべきポイントを聞けたことが良かったです。


◆出展料金や当日のご見学など、企業様からの詳細のお問い合わせは、こちらから。
https://biz.daijob.com/services/careerfair?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=20250613-cfpr


■ヒューマングローバルタレント株式会社について
 ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comは、1998年のオープンより日本を中心に、累計登録者数84万人、求人掲載数常時11,000件以上と、世界27カ国、のべ8,400社以上の外資・日系グローバル企業から高い評価を得てきました。他にも海外転職専門の「Working Abroad」や、職種やスキルに特化した「Daijob Specialists」シリーズの転職サイトを展開し、ダイレクトリクルーティングを含め、企業と求職者との効率的なオンラインマッチングの場を提供しています。

■ヒューマングループについて
 ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、IT、美容、スポーツと多岐にわたる事業を展開し、2025年4月に創業40周年を迎えました。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、各事業の強みを生かし、連携しながらシナジーを最大限に発揮する独自のビジネスモデルにより、国内330拠点以上、海外5カ国6法人のネットワークでお客様に質の高いサービスを提供しています。
●ヒューマンホールディングス ウェブサイト:https://www.athuman.com/
会社概要
ヒューマングローバルタレント株式会社
●代表者:代表取締役 横川 友樹 ●所在地:東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 西新宿プライムスクエア2F
●事業内容:バイリンガルに特化した就職・転職の求人広告事業、イベント事業
●資本金:1,000万円 ●URL:https://corp.daijob.com/ ●運営サイト:https://www.daijob.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001806.000005089.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ