
BIGYUKI - Changes/Soft Places
そんなBIGYUKIがポップ・ミュージックのシーンでも広く注目される契機となったのは、2016年にア・トライブ・コールド・クエストがリリースしたオリジナル・アルバム『ウィ・ゴット・イット・フロム・ヒア・サンキュー・フォー・ユア・サービス』だろう。USヒップホップ界の巨人が実に8年振りに発表したラスト・アルバムにおいて、彼はキーボーディストとして参加。そのプレイは中心人物のQ・ティップから絶大な信頼を受け、収録曲の“Melatonin”では作曲者の一人としてもクレジットされた。同アルバムは当然のようにUSアルバム・チャート一位に輝いたが、全米一位獲得作品に日本人が参加したのは何とオノ・ヨーコ以来という快挙だった。同2016年、BIGYUKIはJ・コールのアルバム『4ユア・アイズ・オンリー』にも参加。同作も全米一位となり、全米一位獲得作品2作に参加した史上初の日本人となった。
BIGYUKI – Belong
彼は影響源としてジャズやヒップホップのみならず、ダブステップ、トラップ、テクノ、ジェイムス・ブレイクにレディオヘッドと、様々なジャンルの革新的なサウンド/クリエイターの名前を挙げている。2ndアルバムのタイトルに登場する「Chiron=ケイロン」とはギリシャ神話に登場するケンタウロスの名前で、野蛮で粗暴なケンタウロス族の中では例外的に、様々な知識や知恵を学び活かした思慮深い賢者だったという。『Reaching For Chiron』=「ケイロンになれるように」というタイトルにも象徴されるように、BIGYUKIは膨大な蓄積を未来の音楽へと昇華する、稀有なサウンド・クリエイターでもあるのだ。
BIGYUKI - Travis Scott 'Antidote' Remix
BIGYUKI - ASAP Ferg 'East Coast' Remix
<フジロック>では、7月26日(金)に「PLANET GROOVE」のトップバッターとして登場。直前に行われるケミカル・ブラザーズやトム・ヨークのライブにも引けを取らない熱演を見せてくれるだろう。また、<フジロック>後の7月30日(火)には、渋谷WWW XにてD.A.N.との2マン・ライブ開催も決定している。ポップ・ミュージックの最先端を体感するべく、ぜひBIGYUKIのライブに足を運んでみて欲しい。
▼関連記事【インタビュー】オノ・ヨーコを超える快挙も。BIGYUKI ロバート・グラスパー、Qティップから賞賛される男の見る世界

EVENT INFORMATION
FUJI ROCK FESTIVAL ’19
2019.07.26(金)、27(土)、28(日)9:00 開場 11:00 開演 23:00 終演予定新潟県 湯沢町 苗場スキー場詳細はこちらBIGYUKI×D.A.N.
2019.07.30(火)OPEN 18:30 / START 19:30WWW XADV ¥4,500LINE UP:BIGYUKI / D.A.N.詳細はこちらBIGYUKI オフィシャルサイトtext by 青山晃大
Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.