ASUS JAPANより、24時間365日健康を管理するスマートウォッチASUS VivoWatch BP(HC-A04)」が8月2日(金)から販売されることに。

24時間365日健康をサポートしてくれるスマートウォッチ

本商品は、24時間365日健康を管理するスマートウォッチで、表面に搭載されている電極とPPGセンサーの上に指を置くことで、心拍数と健康データを測定することができる。また、PTT(Pulse Transit Time:脈波伝播時間)指数と血流量の推定値を使用し、精神的ストレス状態をチェックすることも可能な高機能スマートウォッチだ。
いつでもどこでも健康管理することができ、歩数、燃焼カロリー、睡眠時間など1日のアクティビティを確認したり、エクササイズモードに切り替えることで運動量のリアルタイムデータを表示することも可能。
ストレス指数も測れちゃうスマートウォッチ「ASUS VivoWatch BP」が新登場|充電なしで28日間駆動可能
ストレス指数も測れちゃうスマートウォッチ「ASUS VivoWatch BP」が新登場|充電なしで28日間駆動可能
ストレス指数も測れちゃうスマートウォッチ「ASUS VivoWatch BP」が新登場|充電なしで28日間駆動可能
また、本商品には3軸加速度センサーを内蔵しており、日々の活動量だけでなく睡眠時間や寝返りの回数なども記録し、睡眠時間と寝返りの回数から熟睡度を算出して表示することができる。そのほか、ペアリングしているスマートフォンに電話着信や通知があると、画面に発信者情報やメッセージのプレビューを表示し本体が振動して着信を通知してくれるため、スマートフォンをポケットやバッグの中に入れていても着信などの確認ができて非常に便利。
ストレス指数も測れちゃうスマートウォッチ「ASUS VivoWatch BP」が新登場|充電なしで28日間駆動可能

バッってリー駆動は前作に比べて大幅アップの最大28日間!

さらに、本体は防塵防水設計になっており、シャワー程度であれば手首に着けたままでも問題ない。IP67規格に対応しているため、埃っぽい場所でも内部に粉塵などが入り込むことはなく、水深1mの深さに30分浸けても問題なく使用可能。 バッテリー駆動は通常の動作で最大28日間と、より少ない充電回数で、より長い時間着用できるよう最適化されたデザインとなっている。ユーザーの健康を24時間365日見守り、健康的な生活へと導いてくれる本商品を、ぜひチェックしてみて!Easier Health Management - ASUS VivoWatch BP | ASUS

PRODUCT INFORMATION


ASUS VivoWatch BP

ストレス指数も測れちゃうスマートウォッチ「ASUS VivoWatch BP」が新登場|充電なしで28日間駆動可能
2019.08.02(金)発売予定型番:HC-A04液晶ディスプレイ:反射型カラーLCD搭載センサー:3軸加速度センサー、GPSセンサー、PPG+ECGセンサーBluetooth機能:Bluetooth 4.2防塵防水機能:IP67規格対応バッテリー駆動時間:約28日間(通常使用時)サイズ(突起部除く):幅48mm × 高さ42mm × 奥行き12mmベルトラグ幅 : 20mm対応アプリ : ASUS HealthConnect対応OS:Android 4.4以上、 iOS 11以上質量:約45g主な付属品 : 充電用クレードル、USBケーブル、マニュアル詳細はこちら

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ