ヴィッセル神戸は17日、ホームスタジアムである「ノエビアスタジアム神戸」の名称について、2013年からネーミングライツ(命名権)を取得している株式会社ノエビアと、ネーミングライツ契約の基本的事項に合意したことを発表した。
J1連覇中のヴィッセル神戸。
2007年からネーミングライツを導入しており、ノエビアは2社目の契約企業。今回で4回目の契約更新となる。
契約期間は2025年3月1日から2028年2月29日までの3年間。神戸市によれば金額は前回と同様、年間6200万円(税別)とのことだ。
ヴィッセル神戸は17日、ホームスタジアムである「ノエビアスタジアム神戸」の名称について、2013年からネーミングライツ(命名権)を取得している株式会社ノエビアと、ネーミングライツ契約の基本的事項に合意したことを発表した。
J1連覇中のヴィッセル神戸。
2007年からネーミングライツを導入しており、ノエビアは2社目の契約企業。今回で4回目の契約更新となる。
契約期間は2025年3月1日から2028年2月29日までの3年間。神戸市によれば金額は前回と同様、年間6200万円(税別)とのことだ。
磐田から海外移籍の後藤啓介は「ホームシック」アンデルレヒト退団の可能性は?
なぜ、SVリーグ男子準優勝の愛知から7選手らが退団 その中には日本代表でチームの大黒柱、関田誠大も……
W杯招集外メンバーから“裏”森保ジャパン26人を選出!実力者目白押し
FC岐阜・石津大介独占インタビュー「ギラギラした自分を取り戻したい」