日本代表は3日、東アジアE-1選手権2025に向けたメンバー26名を発表。J1の川崎フロンターレからは、FW山田新、MF大関友翔の2選手が選出された。
山田は今季J1でここまで2ゴールだが、昨季は19ゴールを記録し得点ランキング3位タイに入った注目のストライカー。同じく昨季19ゴールのジャーメイン良(サンフレッチェ広島)とともに実績を評価され、初の日本代表入りを果たしている。
大関は2028年ロサンゼルス五輪世代の日本代表で10番を背負う司令塔。川崎ではキャプテン脇坂泰斗の控えに回ることが多いものの、少ない出場時間で印象的なパフォーマンスを見せ、こちらも初のA代表入りとなった。
川崎にとっては、アカデミー出身でもある25歳と20歳の日本代表選出は非常に喜ばしいこと。ところがその一方で、ピンチに陥っている“事案”があるようだ。
今週末、5日(土)に首位・鹿島アントラーズとホームでの上位対決に臨む川崎。その翌日の6日(日)には、後援会会員を対象とした年に一度の「ファン感謝デー」をUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで開催する。
毎回さまざまな催しが行われるなか、パートナー関連のアトラクションの一つとして「ウエインズトヨタ神奈川presents 選手と仮想ドライブデート」を実施予定。
その担当選手が、まさに山田と大関の2人だったのである。
車に乗りながら「選手とデート気分(?)で写真撮影を行います」という、ファン・サポーターにとってはたまらない神企画。参加費無料でそれぞれ30組が募集され、当選者にはすでに通知済みとのことだ。
しかし、日本代表招集で2人のファン感参加が危ぶまれており、当選者たちは「推しが日本代表になってドライブデートをドタキャン」という若干おいしいシチュエーションが目前に迫っている模様。
デートの“代役”など今後のクラブからの発表が注目される。