現在、夏の高校総体(インターハイ)が行われている高校サッカー。冬には毎年恒例の高校サッカー選手権が行われる。
選手権といえば日本テレビ(日テレ)が放送することになっているが、その日テレは7月30日、第104回全国高校サッカー選手権大会の応援リーダーが日本代表FW前田大然に決まったことを発表した。
現在スコットランド1部セルティックで活躍する前田。4シーズン目となった2024-25シーズンには公式戦33得点を記録し、リーグMVPなどスコットランド1部の個人賞を総なめした。
今まさにキャリアの最盛期を迎えている27歳は、第100回大会以来2回目の応援リーダー就任となる。
前田は山梨学院大学付属高校(現・山梨学院高校)出身だが、2年生時に規律違反でサッカー部を除籍処分になり、3年次には選手権・地区大会決勝で2ゴールをあげたものの全国大会出場の夢は叶わなかった。
そんな苦い経験を経て世界で羽ばたいた前田は、高校生に向けて以下のようなメッセージを送っている。
「その一点が勝負を決める。その一点が未来を変える。その一点が人生を揺らす。みんなのために走り続ける大切さと、みんなのために決めるゴールの喜びを知った 感謝の気持ちをその一点に変えて、心震わせるプレーをしよう。夢の舞台で頂点を掴みとれ!」
第104回全国高校サッカー選手権大会は12月28日に開幕する。