--------
この事案は掲載を終了しました
--------
「【販売地域】【販売先】【販売日】【販売数量】 販売地域:静岡県 販売先 :①マム柿田川店敷地内無人店「肉の宝屋」②マム曲金店敷地内無人店「肉の宝屋」③マム城北店敷地内無人店「肉の宝屋」④マム羽鳥店敷地内無人店「肉の宝屋」⑤マム高松店敷地内無人店「肉の宝屋」⑥リベロマム三島店敷地内無人店「肉の宝屋」⑦マム天王店敷地内無人店「肉の宝屋」⑧マム清水上店敷地内無人店「肉の宝屋」⑨県総合運動場駅敷地内無人店「肉の宝屋」、 販売日 :2023年3月12日から4月20日まで 販売数量:①804パック」に、「【販売地域】【販売先】【販売日】【販売数量】 販売地域:静岡県 販売先 :①マム柿田川店敷地内無人店「肉の宝屋」②マム曲金店敷地内無人店「肉の宝屋」③マム城北店敷地内無人店「肉の宝屋」④マム羽鳥店敷地内無人店「肉の宝屋」⑤マム高松店敷地内無人店「肉の宝屋」⑥リベロマム三島店敷地内無人店「肉の宝屋」⑦マム天王店敷地内無人店「肉の宝屋」⑧マム清水上店敷地内無人店「肉の宝屋」⑨県総合運動場駅敷地内無人店「肉の宝屋」、 販売日 :2023年3月12日から4月20日まで 販売数量:①804パック」 で販売した「冷凍餃子(肉の宝屋 にんにく餃子)」において、 「肉、キャベツの輸送時(各加工業者から弊社荷受け)に、異物が袋の上にのり混入し、それに気づかず工場内に入れてしまい、弊社工場で材料を混合するときに混入させてしまった可能性が高いと推測されます。肉の仕入れ時の梱包は、一重のため、輸送時に袋とコンテナの間に異物が混入してしまい、検収時での目視チェックで発見できなく、工場内に入ってしまった可能性があります。
混入物:ガラス片大きさ:直径約2cm発生日時:2023年4月20日お客様から電話があり肉の宝屋餃子(ニンニク)を購入して焼いたらガラス片が入っていたとの話を伺い発覚。」が判明したため、回収する。これまで健康被害の報告はない。(リコールプラス編集部)

【発 表 日】2023/06/02
【企 業 名】株式会社タカラ・エムシー
【 ジャンル 】食品
【 関連情報 】
https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/_link.do?i=IO_S020502&p=RCL20...
---■詳細はこちら
■その他の情報はこちら
編集部おすすめ