2025年5月14日、韓国・KBSは「韓国政府がドローンの国産化に向け支援に乗り出した」と伝えた。
世界のドローン市場は中国メーカーのDJIが70%を占めるなど中国が支配しており、性能、コストパフォーマンスともに中国製ドローンが圧倒的水準を誇る。
また、韓国のドローンメーカーの70%は、売上高10億ウォン未満の零細企業だという。
こうした状況を受け、政府は全ての部品の国産化を目標に、農業、建設、消防など5分野のドローン全てを国産技術で開発できるよう支援していくことを決めた。まずは今年、消防などに対応するドローンの開発に今年100億ウォン(約10億4000万円)を投資するという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「技術がないんじゃなく、価格競争力がないから国産ドローンに誰も手をつけないんだと思う」「そのくらいの技術が韓国にないわけじゃない。DJIのコスパが良すぎて、競合すら諦めてしまうだけ」「開発したって、設計図をUSBに入れて北朝鮮に渡してしまうんじゃ意味がない」「中国に尻尾を振っている間に韓国のドローン生産生態系は全滅。中国に部品輸出を止められたら、韓国は黙って生態系を見物しているしかない」などの声が寄せられている。
また、「これからの戦争はドローンだ。1兆は投資すべき」「ドローンは軍事用としても必要な時代になった。軍事目的で積極的に開発し、農業や産業用に応用しなければいけない」など、軍事面からも国産化が必要だというコメントも多く見られた。