国内外の 80 年代を中心とした楽曲をテクノポップ・ニューウェーヴ的なスピリットの下で再構築するカバー コンピレーションアルバム『FUTURETRON RECYCLER』。関西アンダーグラウンドのカルトレーベルPOP ACADEMY RECORDS による渾身の企画が 15 年のときを経て 2019 年ついにリリースされる。
今作「FUTURETRON RECYCLER」 は 2000 年初頭に一部マニアに支持を得たテクノ~ニューウェーブレーベ ル『POP ACADEMY RECORDS』により企画され、2004 年にはいったんたリリースが予定されたものの、数々の トラブルにより長らくお蔵入りになっていた(なんと 15 年)音源を、LAZY ART のサポートにより新たな参加ア ーティストを加え内容をパワーアップ、2 枚組 CD のフルボリュームとして、ようやくリリースに漕ぎ着ける運びとなった カバーコンピレーションアルバム。今作の企画からリリースに至るまでの道のりは後日、プレスリリースサイト上で、吉野太郎氏へのインタビュー記 事という形で明らかにされる予定。
80年代テクノポップ・ニューウェーヴ カバーコンピアルバム 『FUTURETRON RECYCLER』数々のトラブルと試練を乗り越えて発売!
今作の企画を行ったPOPACADEMYRECORDSは、吉野太郎氏が主催し、四方宏明氏 (共産テクノの著 作や AllAbout テクノポップガイドで知られる)が脇を固める関西を拠点にしたレーベル(現在は休業状態)。 90 年代後半に好事家に喜ばせた「テクノ歌謡シリーズ」のコンセプトに大きな影響を受け、そのような過去と未来 感が交錯したサウンドを新たに世に出したいという意思でスタートした。 今作は、POP ACADEMY RECORDS から 2001 年にリリースされた”テクノ歌謡インディーズ"とでもいうべきコン ピ「FUTURETRON SAMPLER」から 17 年の時を経た第 2 弾という位置付けの作品になっている。

YMO からクラフトワーク、マドンナ安全地帯まで多彩な選曲

[Disc 1] 01.愛の残り火(HUMAN LEAGUE)/港町 YOKO 02.愛は吐息のように(BERLIN)/HONEY MANNIE 03.Planet Earth (DURAN DURAN)/Kaoru175 04.希望の河(YMO)/アホロートル 05.鏡の中の十月(小池玉緒)/桂小ゆかりとノーティーボーイズ 06.UDNACE(URBAN DANCE)/A.C.E.+Shinobu NARITA(UD ZERO) feautringKengo KOYAMA 07.Music Non Stop(KRAFTWERK)/MAGNAROID 08.ひょうたんアクティビティ(KRAFTWERK)/ヒョウタン総研インターナショナル 09.釈迦(筋肉少女帯)/Y&M★O 10.いとをしい世界(ポンポンダリア)/ハセベノヴコ [Disc 2] 01.Into The Groove(MADONNA)/CYBERSHOTS!!! 02.熱視線(安全地帯)/中将タカノリ+TomonaoTanaka(TREMORELA) 03.Heavy Mental Rock (AB'S)/松前公高 04.Poptones (PIL) / ペイズリーピジャマに しいのあみ 05.Let Your Body Learn(NITZER EBB)/galcid 06.Spiritual Cramp(CHRISTIAN DEATH)/ド・ロドロシテル (掟ポルシェ) 07.東京ブロンクス(いとうせいこう+タイニーパンクス)/松永天馬 et おおくぼけい 08.セイレーン(ZELDA)/MANIAX#2 09.ふたりのイエスタデイ(STRAWBERRY SWITCHBLADE)/サイボーグ 80 ズ アンド 由花
編集部おすすめ