井上陽水のデビュー50周年を記念したトリビュートアルバム「井上陽水トリビュート」が11月27日にリリース。音楽シーンのレジェンドから、若き才能まで、広い世代から豪華なアーティストが新録音源で参加することが明らかになったが、この度、井上陽水の50年のキャリアから、今回のトリビュートアルバムに収録される楽曲が発表された。
「傘がない」「夢の中へ」などキャリア初期の名曲から、「最後のニュース」、「少年時代」などの平成のヒット曲。NHK ブラタモリのテーマソングとして現在、オンエア中の「女神」まで、幅広い時代の楽曲を収録。中森明菜に提供した「飾りじゃないのよ 涙は」、作詞・井上陽水/作曲・玉置浩二のコンビで生み出された安全地帯のヒット曲「ワインレッドの心」など、他アーティストへ提供した楽曲も収録。加えて、参加アーティストが追加決定。来年、デビュー30周年を迎える福山雅治が、井上陽水の50周年記念トリビュートに参加する。 全収録曲15曲は発表となったが、誰が、どの曲をトリビュートするのか、まだ全貌は明らかになっていない。 そこで「井上陽水トリビュート 誰がどの曲をトリビュートするのか ARTISTS×SONGS マッチングクイズ」を開催。すでに発表されたアーティスト陣、そして今回発表された収録曲から、見事、全ての組み合わせを正解をした方から抽選で5名様に旅行券2万円分をプレゼント。クイズを解くためのヒントはTwitterの井上陽水infoアカウント(@yosuiinfo)にて、不定期に呟くので、フォローをお勧め。 ARTISTS×SONGS マッチングクイズ 応募期間:10月11日~10月23日18:00  詳しくは 井上陽水トリビュート 特設サイトをチェック。 時代を彩った楽曲の数々を、現代の音楽シーンの第一線で活躍しているシンガーソングライターやバンドが、どの楽曲を選び、どんな解釈でカバーするのか、是非予想してみよう。 井上陽水トリビュート 収録曲 「傘がない」 1972年発表 「東へ西へ」 1972年発表 「夢の中へ」 1973年発表 「ダンスはうまく踊れない」1977年発表 「クレイジーラブ」 1980年発表 「リバーサイド ホテル」1982年発表 「カナリア」1982年発表 「Just Fit」1982年発表 「ワインレッドの心」1983年発表 「飾りじゃないのよ 涙は」1984年発表 「最後のニュース」1989年発表 「少年時代」1990年発表 「Pi Po Pa」1990年発表 「Make-up-Shadow」1993年発表 「女神」2015年発表
編集部おすすめ