今や日本におけるビートルズ研究の第一人者となった著述家であり編集者によるジョン・レノンの評伝。今年がビートルズの実質的な解散から50年、ジョンが凶弾に倒れて40年、生きていれば80歳だった節目の年ゆえに刊行されたと思しいが、日本人によるこうした本格評伝はビートルズではあってもソロになると類書は皆無だったのではないか。
多感な幼少期から音楽への目覚め、輝かしくも窮屈だったビートルズ時代、生涯のパートナーとなるオノ・ヨーコとの出会い、バンド脱退後に平和運動にのめり込みつつ徐々にアイデンティティを見失うソロ時代、息子のショーンが産まれて音楽活動を休止したハウスハズバンド時代、5年ぶりの音楽活動再開から1980年12月8日に起きた忌まわしい出来事に至るまで、その時期の要点を押さえながら40年という短すぎるジョンの生涯をテンポ良く追いかけていく。1995年のビートルズのアンソロジー・プロジェクト(=バーチャル再結成)実現に至った経緯など、21世紀となり20年が経過してもその影響力が一向に衰えることのないジョン・レノン現象とでも言うべきエピソードも巻末で紹介されているので、これからジョン・レノンを知ろうとする若い世代にはうってつけの評伝であり、底知れぬジョン・レノン沼の入口でナビゲートを頼むならこの一冊で充分だろう。 本書のポイントは大きく二つある。一つは“愛と平和の伝道者”的側面だけで語られるジョン・レノン像の打破。もう一つは今なおジョン・レノン現象を牽引するオノ・ヨーコの不当な評価に対する違和感を表すことだ。 前者については、「『ジョン=愛と平和の人』というイメージが圧倒的に強い。だが、それはあくまで一面的な見方だ。ジョンほど人間臭く、危なっかしく、内に狂気を秘めてる気分屋はいない」(P.134)という一文に尽きる。「Imagine」のように平和を訴える歌を切々と唄ったかと思えば、同じアルバムの「How Do You Sleep?」で盟友だったはずのポール・マッカートニーを徹底的にこき下ろすという平和とは程遠い行為を平気でしでかすのがジョン・レノンという人だ。表向きは皮肉屋だが人一倍繊細で一人では何もできず、だがバンドをやればリーダーとしてその才能を遺憾なく発揮し、ボーカリストとしてもリズムギタリストとしても一級であることを3分に満たないポップソングで証明する。ジャンキーで酒を飲むとただだらしのない面倒な人に成り下がるが、歌で伝えることや話しぶりは生まれながらの詩人である。そういう多角的な視点がなければジョン・レノンを面白がれないし、一面的な評価は彼を博物館に押し込めるだけになってしまう。
後者、オノ・ヨーコの存在については、ビートルズ活動時から今日に至るまで否定的な人たちが一定数いる。ぼく自身、彼女が『Season of Glass』のジャケットにジョンが撃たれたときの血染めのサングラスを使ったのを見て狂気の沙汰ではないかと思った。だがいま思えば、あれも表現者としての業なのだと理解を示すことができる。ジョンはヨーコに洗脳された、掌の上で躍らされていたと見る向きの気持ちも分からなくもないが、愛する女性のためなら身も心も捧げて行動を共にしまうその純粋さもまたジョンの魅力と言えるのではないか。個人的にはヨーコとの別居中にメイ・パンというヨーコがあてがった秘書と案の定恋仲になってしまうジョンの脇の甘さが憎めなくて好きだが。 それよりもヨーコという世界で一番有名な日本人を伴侶としたおかげで、ビートルズ解散後に来日したジョンが歌舞伎を鑑賞して涙を流したという話や、主夫に専念していた時期には毎年来日して軽井沢でバカンスを楽しんでいた話などには親近感が湧くし、日本とその文化を世界的なミュージシャンが身近なものと感じていたことがなんだか嬉しい。 本書の総括として著者も記している通り、ジョンが音楽のみならずあらゆる表現で一貫して発していたのは“YES”という肯定的精神である。その精神はヨーコとの出会いによって育まれたものだし、人種差別や経済格差、あるいはこのコロナ禍で人類が分断されつつある今こそ“NO”を“YES”に変える力と発想が重要なのではないか。ジョン・レノンが遺した歌やメッセージには不屈の“YES”が通底している。死後40年も経つのに彼の歌やメッセージの重要さが増しているのは残念なことだが、それは時代を超えて訴えかけてくるものが今なおあることの何よりの証左でもある。などと書くと、ジョンをまた退屈な聖人君子枠に押し込める恐れがあるのでこの辺にしておく。聖人君子とは程遠い世界屈指のロックンローラーの厄介だが憎めないキャラクター、波乱万丈にも程がある人生からぼくらが生きるヒントにできるものはありすぎるほどある。
そのエッセンスを凝縮して後世に伝える絶好のテキストとして、本書は末長く読まれ継がれるだろう。(text:椎名宗之)
編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
timelesz、オリジナルメンバーの菊池風磨・佐藤勝利・松島聡が“ロケットスタート”を支える存在に
-
2
「たまらんっ」hitomi、2歳三男を抱きしめる親子SHOTに反響「幸せすぎる!」「素敵な一枚」
-
3
今市隆二、FENDIのロングコートを着こなした姿をファン絶賛「かっこ良すぎ」「大人の色気ダダ漏れ」
-
4
三代目JSB今市隆二、HIRO・ATSUSHIの前で“ド緊張”したオーディションを回想「震えちゃって…」
-
5
小坂菜緒がセンターで導く“新生・日向坂46”『Love yourself!』に込められたメッセージとは?
-
6
真心ブラザーズが“愛と自由”を表現したツアー初日、EX THEATER ROPPONGI公演
-
7
iriが語る、音楽ジャンルのクロスオーバーの捉え方
-
8
アークティック・モンキーズはどこへ向かう? No Buses近藤大彗らとバンドの現在地に迫る
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
-
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン AIFENG ブルートゥース イヤホン LEDディスプレイ ノイズキャンセリング 長時間再生 自動ペアリング 完全ぶるーとぅーす イヤフォン タッチコントロール Type-C充電 IPX7防水 片耳/両耳 小型/軽量 iPhone/Android適用 WEB会議通勤/通学/スポーツ/音楽/ゲーム (ブラック)2,299円 93%OFF 参考価格:33,999円
-
【 2024革新 骨伝導イヤホン 】イヤホン こつでんどう bluetooth 骨伝導 bluetooth5.3 マイク付き ブルートゥースイヤホン 耳掛け式 通話 軽量 IPX7 防水 オープンイヤーヘッドホン ワイヤレスイヤホン 耳を塞がない 急速充電 10時間連続使用可 骨伝導ヘッドセット 日本語ガイダンス スーポツ向き 物理ボタン スーポツ/ウェブ会議/通勤通学/ランニング 技適認証済み2,380円 68%OFF 参考価格:7,500円
-
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン【2024限界突破・最先端Bluetooth5.4】YEAHYO オープンイヤー イヤホンブルートゥース イヤホン ワイヤレス 骨伝導イヤホンの進化 イヤーカフ イヤホン 耳を塞がないイヤホン 自動ペアリング 60時間使用可能 Type-C急速充電 Hi-Fi音質 音漏れ抑制 物理操作ボタン 超軽量設計 快適な装着感(ブラック)2,599円 93%OFF 参考価格:36,999円
更新:2024-09-10 14:44
-
MP3プレーヤー Bluetooth5.1 音楽プレイヤー 32GB SDカード対応 ウォークマン 多機能 128GB拡張可能 スピーカー内蔵 映画鑑賞/写真閲覧/録音/FMラジオ/電子ブック/目覚時計/語学学習 ホワイト 日本語取扱説明書付き3,754円 25%OFF 参考価格:4,999円
-
MP3プレーヤー 32GB 最大128GBまで拡張可能 SDカード対応 HIFI音質 スピーカー搭載 音楽プレーヤー Bluetooth5.0 mp3プレーヤー 2.4インチ大画面 光るタッチボタン 多機能デジタルオーディオプレーヤー ストップウォッチ 録音 小型 軽量 FMラジオ/電子ブック/アラームなどの機能付き スポーツ/ランニング/言語学習などに適用 合金製 日本語取扱説明書付き4,180円
-
MP3プレーヤー Bluetooth5.1 音楽プレイヤー 32GB SDカード対応 128GB拡張可能 スピーカー内蔵 映画鑑賞/写真閲覧/録音/FMラジオ/電子ブック/目覚時計 ブラック4,233円 15%OFF 参考価格:4,999円
お買いものリンク PR