中華人民共和国の建国60周年記念日に当たる10月1日、北京天安門広場周辺では大規模な軍事パレードや市民パレードが行われる予定になっており、現在参加者はその練習に余念がない。このたび、1日の軍事パレードに参加する女性民兵たちの練習風景が中央テレビ(CCTV)の軍事チャンネルで公開され、ユーチューブ(YouTube)に転載された。


 10月1日のパレードに向けて結成された女性民兵隊は現在、北京市郊外の練兵所で数ヶ月にわたる訓練を受けている最中という。参加者の平均年齢は22歳未満で、公務員・教師・卒業したばかりの大学生・OL・帰国子女など、本格的な軍事教練を受けた事のない女性も多く参加しているという。訓練の責任者は「つらい訓練に耐えている彼女達の姿が、80年代・90年代生まれの若者の愛国心を映し出している」語っている。

 映像中に出てくる1人目の28歳の女性、張元元さんはシンガポールに5年間滞在し永住権を得たが中国に帰国、国有企業に就職し、「祖国に報いる事が私の最大の願い」と思い今回の訓練に応募したという。続いて登場する2人の女性、趙娜さんと張暁菲さんは女性民兵隊の先鋒に選ばれた。彼女達の本来の職業はモデルで、昨年の北京オリンピックでは表彰式のアシスタントなどのコンパニオンを務めた。彼女達は「北京オリンピックでは中国女性の優美さをアピールしたが、今回のパレードでは中国女性の強さを知らしめたい」と意気込んでいる。

 1日のパレードには、訓練参加者の中から選ばれた者だけが参加できるということで、女性民兵達はさらに気合を込めて訓練に参加しているようである。(編集担当:柳川俊之)

【関連記事・情報】
【YouTube】自陣にシュート!疑惑のサッカー試合映像公開-中国(2009/09/10)
【YouTube】竹内力“弟”の「リーゼントLOVEマシーン」爆笑PV(2009/09/09)
【YouTube】人気アニメーター、青木純氏の面白アニメ特集!(2009/09/08)
【YouTube】グーグル、ストリートビューのプライバシー対策アニメ公開(2009/09/06)
【YouTube】走る戦慄…世界一速い熊蜂の映像(2009/09/06)
編集部おすすめ