謎の「人面獣身」像が出土―中国・河北、南北朝時代の有力者墓
河北省石家荘市賛皇県西高村内で古い墳墓群の発掘調査を行ってきた中国社会科学院考古研究所・北京大学考古文博学院の合同チームは26日、同墳墓が南北朝時代(439-589年)に「北朝四大家族」と呼ばれた趙郡李氏の墓であることが判明したと伝えた。写真は出土品のひとつ、人面獣身像。<br><br>【関連写真】<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0119&f=national_0119_004.shtml&pt=large" target="_blank">始皇帝もびっくり! 圧巻「チョコレートの兵馬俑」ズラリ-北京</a>(2010/01/19)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0115&f=national_0115_001.shtml&pt=large" target="_blank">曹操の墓、DNA分析は不可能も「基本的には本物と判定」</a>(2010/01/15)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0226&f=national_0226_011.shtml&pt=large" target="_blank">諸葛孔明63代子孫は美女モデル、彼氏のことで母立腹</a>(2009/02/26)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1201&f=national_1201_028.shtml&pt=large" target="_blank">中国南部で謎の小型“兵馬俑”36体を発見-広東・雷州半島</a>(2009/12/01)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1222&f=national_1222_014.shtml&pt=large" target="_blank">湖南省で6500年前、新石器時代の遺跡を確認</a>(2008/12/22)<br>"(サーチナ&CNSPHOTO) 画像(1枚)
 26日付中国新聞社電によると、河北省石家荘市賛皇県西高村内で古い墳墓群の発掘調査を行ってきた中国社会科学院考古研究所・北京大学考古文博学院の合同チームは同日、同墳墓群が南北朝時代(439-589年)に「北朝四大家族」と呼ばれた趙郡李氏の墓地であることが判明したと伝えた。

 写真は出土品のひとつ、人面獣身像。
胴体は4つ足の動物だが、首から上は相当にリアルな男性の頭部。胴体部分背中には、三角形の突起物が並んでいる。像の持つ意味については、伝えられていない。

 墳墓群は、西高村中心部から南部の高地に向かう坂にある。これまでに、青磁や銅器、墓志など副葬品約150点が出土した。河北省文物局の謝飛局長は「出土品は良質で、年代もはっきり分かる。北朝における葬儀や墳墓を研究する上で、標準的なサンプルになる」と、調査の成果を高く評価した。(編集担当:如月隼人)

【関連記事・情報】
「劉備の墓認定」に動き…曹操の墓に対抗、「動機不純」の批判も(2010/01/25)
曹操の墓…「断定の決め手」は盗掘者が持ち出した石板だった(2009/12/28)
湖南省で6500年前、新石器時代の遺跡を確認(2008/12/22)
専門家「???…」、遺跡から「スイス製腕時計」出土-広西(2008/12/15)
秦代の大規模遺跡発見、周囲は「盗掘村」で乱闘発生(2008/03/18)
編集部おすすめ