台湾のパスポート保持者がビザなしで入国(入境)できるのは全世界158の国と地域に増加した。日本国パスポート保持者の場合、ビザ免除の国と地域は154で、到着時の空港などでビザが取得できる場合を含めれば189の国と地域だ。いずれも世界で「最も使える」パスポートの部類と言ってよい。
台湾では毎年、パスポートを紛失したとして約2万件の届け出がある。うち、海外における紛失は5000件前後とされる。海外での紛失が最も多いのは、華僑が多くすむ米国西部だ。東南アジアでも紛失が多く、ベトナムやカンボジアの賭博場で負け、「差し押さえられる」場合も多いという。
販売価格の高騰は、ICチップが埋め込まれるようになり、偽造が困難になったことも関係しているとされる。
中国社会科学院台湾研究所の王建民研究員は、中国人が台湾のパスポートを求めることについて、「大陸と台湾の両岸関係が平和的に発展していることも背景」と説明した。
**********
◆解説◆
台湾と外交関係を持つ国は全世界で22カ国だ。世界に存在する独立国は200カ国あまりとされる。
【関連記事】
台湾・高雄市長が激怒「われわれは中国の一部でない!」 温暖化防止の国際的取り組み、目標達成の台湾5都市を「CHINA」と表記
ミス・アース台湾代表、主催者から「Taiwan」タスキ外すよう迫られ抵抗 Facebookで訴える
台湾初、中国の漁船「没収」する判決が確定 悪質な越境操業を繰り返す
台湾の国会内委員会が「馬英九総統は全国民に謝罪せよ」可決 中国・習主席との会談を批判
台湾で「旧字体を守ろう!」「世界遺産に申請だ!」の声 「中国とは違う国」と強調