マザーマシンとも呼ばれる工作機械は製造業にとって必要不可欠な存在だ。日本工作機械工業会によれば、「あらゆる機械やその部品類は工作機械によって作られ」、「工作機械の性能の優劣が、生み出される製品の競争力を大きく左右し、その国の工業力全体にも大きく影響を及ぼす」という。


 日本には優れた工作機械メーカーが複数存在し、同分野で世界をリードする国の1つと言えるが、中国メディアの今日頭条はこのほど、中国にも工作機械メーカーは存在するが、日本の工作機械とは品質の点で大きな差があることを強調し、中国メーカーが日本メーカーに学ぶべき点について考察する記事を掲載した。

 記事は、日本の製造業に対する中国人のイメージといえば「製造強国」というものであり、日本には世界に名だたるメーカーから、規模こそ大きくないものの優れた技術を持つ中小企業まで、製造業を支える企業が数多く存在すると紹介。日本が輸出管理強化という手段で、韓国の半導体産業の首根っこを押さえることができたのも、それだけ日本の製造業が強いからであると指摘した。

 続けて、日本は工作機械の分野でも世界の強国であると指摘し、中国の工作機械メーカーは技術力、業界に対する影響力、ブランド力などあらゆる点で日本に及ばないのが現状だと指摘。そして、中国の工作機械メーカーが日本に学ぶべき点について、まず「小さな問題を放置しないこと」を挙げ、日本の製造業がこれだけ強大なのは「小さな問題をおろそかにせず、徹底して解決するまで問題に取り組むから」であるとし、わずかな誤差すら許されない工作機械にとって「小さな問題を放置しないこと」は非常に重要であると強調した。

 また、「新しい技術の研究開発」を重視することも、中国が日本の工作機械メーカーに学ぶべき点であると強調。
中国メーカーはいまだに他社の「模倣」の段階にあり、新技術の開発に積極的に取り組んでいないと指摘。付加価値が低く、低価格の工作機械を製造して満足しているメーカーが多すぎると強調し、中国メーカーは日本企業の「新しい技術の開発に積極的に取り組む精神」や「努力を継続する精神」に学ばなければならないと指摘した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
日本の輸出管理強化で「ひとたまりもなく征服された韓国」
中国は高速鉄道の旅客機も作れるのに「なぜ国産カメラはないのだろう?」=中国
中国の自動車愛好家は日本を羨むが「比較してみたら別に羨ましくない」
朝食を提供する飲食店が少ない日本、日本人はどこで朝食を・・・
少子高齢化の日本、「自衛隊は若者を引き込むために必死」だった