中国メディア・東方網は12日、「日本人はどうしていつも頭を下げたりお辞儀をしたりするのか」とする記事を掲載した。

 記事は日本について、明治維新以降に西洋化を実現した一方で「依然として貴族社会である」と紹介。
他人と接触する度、他人とあいさつを交わすたびに、両者の社会的な距離を表明する必要があるとし、一方がもう一方に対して話をする際、立場によってそれぞれ異なる語彙や表現、すなわち「敬語表現」を用いなければならないのだとした。

 そして、敬語を話す際には相応のお辞儀が伴い、これらの行為は細かいルールや慣例が支配しており、相手との立場の差に応じてどの程度のお辞儀が必要かについてはっきりと弁えていなければならないのだと伝えている。

 さらに、日本人は常に彼我における地位や立場の違いについて適切な行動にて確認する必要があるとともに、階級だけではなく性別や年齢、家族内おける関係、これまでの付き合いといった要素も考慮する必要があると説明。同じ相手であっても、シチュエーションが異なれば敬意の示し方や接し方も変え無ければならないとした。

 記事は、日本人がまず家庭において相手との距離感や接しかた、敬意の示し方を学び、実践するとし、「妻が夫にお辞儀をし、子どもが父親にお辞儀をし、弟が兄にお辞儀をするのだ」と紹介。お辞儀をする人は、相手の思いのままにすることを認め、お辞儀を受ける側は自らの道義上避けることのできない責任を認めることになるのだと伝えた。
(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
食料自給率が低いはずの日本が、中国よりも「食料安全指数」が高いのは一体なぜなのか?=中国メディア
わが国では安全装備ですら普及していないのに、日本では自動車のオートライトがもう義務化=中国メディア 
マスクが品薄の日本で、意外な製品の需要が急増している=中国メディア 
中国の女子が、日本語を勉強したいと思う理由=中国メディア 
日本の「親切」と、中国の「親切」ではニュアンスが違った!=中国メディア