まず記事は、中国人女性がドラマなどの影響を受けて日韓の価値観を真似する必要はないと主張。日本も韓国も、美の基準が決まっていてそれを外れると生きにくい世の中だからだという。韓国では、ニュースキャスターが眼鏡をしたらクレームが殺到したということがあったそうだ。
記事は、日本も韓国も女性はきれいなほうが生きやすいため身だしなみに注意を払うと主張し、それゆえ日韓の女性は「化粧をしないと怖くて外出もできない」と主張。なぜ大衆の審美観のために投資しないといけないのかと疑問を呈した。日韓のこの価値観は、メディアや広告により美の基準や流行が決められ、異性の好みに合わせるよう操作され、いつの間にか洗脳された人がその価値観を押し付けるという「被害者が加害者になる」負のループになっていると主張している。そのため、誰も本当は化粧などしたくないのに皆が化粧をしていると説明した。
その点、中国には大企業の創業者のなかにも化粧っ気のない人がいると紹介。エリートには化粧をしている暇などなく、化粧などしなくても能力は発揮できると力説し、化粧不要論を主張している。記事の中国人筆者は、中国人女性がどんどん日本や韓国の影響を受けていることに危機感を抱いているのかもしれないが、さすがに極論と言わざるを得ないだろう。
女性が美を追求するのは自然なことであり、化粧は他人のためだけでなく自分のためでもあるのではないだろうか。
【関連記事】
日本人が「超」恐ろしい民族である理由、真似できないことを「いとも簡単に・・・」=中国報道
「経済制裁を行った日本」に韓国が「報復」できなかった事実から「中国は学ぶ必要がある」=中国報道
あぁ、中国高速鉄道も「新幹線のように気軽に利用できれば良かったのに」=中国報道
これが日本の医療なのか! 2年も悩まされていた胃炎が「ぴたっと治った」=中国
日本人が「恐ろしい民族」だと言われる理由? それを今から教えてやろう=中国











