「国内初」のたんぱく質強化カップ麺が登場する。日清食品が4月5日に全国で新発売する「カップヌードル PRO 高たんぱく&低糖質」「カップヌードル PRO 高たんぱく&低糖質 シーフードヌードル」(各税別206円)がそれだ。


プロテインを表す“プロ”と上位モデルに冠される“Pro”という二つの意味を持たせた同商品は、「たんぱく質」という時代のニーズに対応したハイエンドでハイスペックな「カップヌードル」という位置付け。1食でタンパク質15gが摂取でき、新製法「低糖質三層フライ製法」により、通常の「カップヌードル」と比べ糖質を50%オフ。カロリーも300kcal以下に抑えた。

「低糖質三層フライ製法」は、内層に食物繊維を練り込む三層麺製法に、油で揚げて乾燥する工程を組み合わせることで、糖質をカットしながらもフライ麺のクセになる香ばしさを両立。

「カップヌードル PRO 高たんぱく&低糖質」には、“謎肉”のたんぱく質を1.8倍に強化した“ハイプロテイン謎肉”(味付豚ミンチ)を採用。健康系商品ながら、通常の「カップヌードル」よりも“肉肉”しい味わいに仕上げた。

「日本のブランドの中で、最も高い発信力を持つブランドの一つと自負している」(同社)という「カップヌードル」は今年、発売50周年という節目の年を迎えるが、「健康」をテーマに開発した同商品の投入で、今日的な社会課題の解決も目指す。
編集部おすすめ