
雪印メグミルクは、2月末までの予定で「ナチュレ 恵 megumi フルーツヨーグルト」(70g×4/全4品)を受験生応援パッケージで展開する。
縁起物(桜のイラスト)、「成就」の文字が入った“だるま”と“招き猫”、2022年の干支である“寅”、3種類の絵柄をデザインしている。「7種の果実フルーツミックス+ベリーミックス」は、「7」にあやかり、「恵 megumi」の文字をあしらった“宝船と七福神”のデザインを加えた。
「勝源神社」のお守りをデザインした「ソフトカツゲン」(雪印メグミルク) 同社は3月上旬までの期間限定(予定)で、乳酸菌飲料「ソフトカツゲン」(500㎖、1000㎖/北海道限定発売)の“受験生応援パッケージ” (500㎖「勝ちに行こうぜ!!」、1000㎖「勝源神社」の鳥居とだるま)も展開中。
昨年、発売65周年を迎えた「カツゲン」は、「勝つ源(かつみなもと)」として、試験や大事な試合前に縁起をかついで飲まれており、2005年からは受験シーズンに合わせ受験生応援パッケージを展開しているが、今回、1000㎖のパッケージ側面には、「勝源神社」のお守りをデザイン。期間限定パッケージを通じ、今冬の受験や勝負ごとに臨む方々を応援する。
東洋水産は1日、この時期の恒例となった「がんはれ!受験生」シリーズ(全4品)を発売した。商品パッケージに縁起の良いメッセージを込め、頑張る受験生と家族を応援することをコンセプトとするシリーズで、今年で13回目。

日清食品は10日、「カップヌードル」「日清焼そばU.F.O.」の受験生応援パッケージを全国で新発売する。頑張る受験生を応援する期間限定商品で、商品ラインアップは「勝プヌードル 受験生応援パッケージ」「勝プヌードル シーフードヌードル 受験生応援パッケージ」「日清勝そばV.F.O. 受験生応援パッケージ」「日清勝そばV.F.O. 来い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば 受験生応援パッケージ」の4品。

このほか、「明治プロビオヨーグルトR-1」で受験生の体調管理を応援する明治は、WEBで「悩める受験生の親の会」を展開中だ。受験を控えるお子さんを持つ親に向け、Twitterを活用することで、気軽に受験の体験談や心得、悩みなどを共有できるオンラインコミュニティ。Twitter上で悩みや質問を受け付けて回答する「Twitter相談会」なども開催。受験生に加え、家族もサポートしていく。