リヴァプールに所属する日本代表MF遠藤航のパフォーマンスには及第点が与えられている。

 カラバオ・カップ3回戦が23日に行われ、リヴァプールはサウサンプトン(2部)と対戦。
43分にアレクサンデル・イサクが加入後初ゴールとなる先制点を決めると、76分にはセットプレーから遠藤のクリアミスの流れで同点弾を許したが、85分にウーゴ・エキティケが勝ち越しゴールを挙げ、2-1で勝利を収めた。

 この試合で今季初先発出場を飾った遠藤は、中盤の一角としてフル出場し、相手の攻撃の芽を摘むプレーを何度か見せた一方で、痛恨のクリアミスで同点弾を献上する失点に関与もしてしまった。

 試合後、選手採点を発表した地元メディア『THIS IS ANFIELD』は遠藤に「6」点をつけ、「前半はパスミスがいくつかあったものの、概ね期待通りのパフォーマンスを見せた。これは監督にとって良い選択肢となるだろう。守備面でも好プレーを見せ、後半は好調な選手の一人だったが、奇妙なクリアミスからサウサンプトンに得点を許してしまった」と記している。

 また、地元紙『リヴァプール・エコー』も遠藤に「6」点をつけ、「遠藤らしいプレーで試合の流れを作った。何度か巧みなパスで崩して、サウサンプトンの攻撃を阻んだ。それでも、同点ゴールを許したところは忘れたい瞬間だった」と評価している。


【ハイライト動画】リヴァプールvsサウサンプトン

編集部おすすめ