YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています、結婚相談所「エースブライダル」主宰の関口美奈子です。
これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。
“選ばれる男性”に変わるために
人生の折り返し地点を過ぎると、キャリアは軌道に乗り、人間関係も安定してきた一方で、恋愛面では「もう遅いのでは?」と諦めている方も少なくないでしょう。しかし、男性の魅力は年齢を重ねるほどに深まるもの。今からでも、意識して習慣化することで「選ばれる男性」へと変貌することができます。
今回は、大人の男性だからこそ身につけたい5つの習慣をご紹介します。
①自分自身を大切にする習慣

例えば、平日は仕事で忙しくても、週末の朝は自分のための時間に充てる。“土曜の朝は6時に起きて、近所の公園をジョギングした後、お気に入りのカフェで読書する時間”といった習慣を作ることで、心と体のバランスが整います。
また、定期的な健康診断や身だしなみへの投資も欠かせません。無理なダイエットではなく、長く続けられる食習慣や運動習慣を見つけることが大切です。“自分を大切にできない人が、他者を大切にできるはずがない”というのは、恋愛においても真理なのです。
②聴く力を磨く習慣
多くの男性が陥りがちなのが“話したがり”になること。特に年齢を重ね、経験や知識が豊富になればなるほど、“教えたい”“助言したい”という気持ちが強くなります。しかし、真の魅力は“話す力”ではなく“聴く力”にあります。「それで、あなたはどう感じたの?」「なるほど、それはどういう意味だったの?」と、相手の言葉に好奇心を持って質問することで、会話は深まります。
「若い頃は自分の知識や経験を伝えることが大事だと思っていたが、今は相手の話を引き出すことに集中している。すると不思議と、“話しやすい人”と言われるようになった」という声もあります。相手の言葉を遮らず、アイコンタクトを保ちながら、うなずきや相槌を入れるだけでも、会話の質は大きく変わります。
③感謝と肯定の言葉を増やす習慣

例えば、食事をした店の店員さんに「今日の料理、とても美味しかったです。ありがとう」と一言添える。同僚の新しいアイデアに「それ、面白いね。もっと聞かせて」と興味を示す。そんな小さな習慣が、あなたの人柄を形作っていきます。
最初は意識して行動する必要がありますが、次第に自然と肯定的な言葉が出てくるようになるでしょう。特にデート中の会話では「そんな風に考えるあなたの視点が面白いな」といった言葉が、相手の心を開きます。
④継続的な学びの習慣
大人になっても学び続ける姿勢は、非常に魅力的です。これは必ずしも資格取得や専門知識に限りません。学びを通じて得た新しい視点や発見を共有することで、会話も自然と弾むでしょう。『退屈な大人にならないよう、毎年新しいことに挑戦している。去年はギター、今年は英会話。下手でも楽しむことが大事』という姿勢が、年齢を重ねても輝き続ける秘訣です。
また、デジタルツールや現代文化についても関心を持つことで、世代を超えたコミュニケーションも可能になります。
⑤自分の物語を持つ習慣

“30代前半に失敗した経験から、今は人との繋がりを何よりも大切にしている”など、あなたの価値観や人生観が伝わるエピソードは、相手の心に深く残ります。
ただし、自慢話や愚痴にならないよう注意し、自分の弱さや克服した困難も含めて語ることで、より人間味が伝わります。
自分の物語を見つけるには、「人生で最も成長したと感じる出来事は?」「今の自分を形作った転機は?」といった質問に向き合ってみるとよいでしょう。
年齢を重ねた魅力を最大限に引き出すために
大人の男性の恋愛は、若い頃とは異なる深みと豊かさがあります。上記の習慣を意識的に取り入れることで、年齢を重ねた魅力を最大限に引き出し、自然と「選ばれる男性」へと近づくことができるでしょう。あなたらしい魅力が輝き始めるとき、素敵な出会いは自然とやってくるものです。
―[恋愛コーチ・関口美奈子]―
【関口美奈子】
恋愛コーチ。結婚相談所「エースブライダル」主宰。メンズ化粧品「ISIKI」開発ディレクター。著書『「最初の男」になりたがる男、「最後の女」になりたがる女 夜の世界で学ぶ男と女の新・心理大全』『気遣いを恋と勘違いする男、優しさを愛と勘違いする女 相手の本性を見抜き、最高のベストパートナーを見つける男と女の心理ルール』が発売中。 YouTubeチャンネル「みなこの圧倒的モテ男TV」は開設1年半で総再生数が5000万回を突破(Xアカウント:@sekiguchiminako)