◆米大リーグ ドジャース4―6エンゼルス(18日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
エンゼルス・菊池雄星投手(33)が今季初勝利を逃し、ネットでは悲哀の声があふれた。
菊池は18日(日本時間19日)、敵地・ドジャース戦に先発。
3点の援護をもらってマウンドに上がり、初回先頭で、花巻東高の3学年後輩で過去に3本塁打を浴びていた大谷翔平投手(30)と顔合わせ。注目の1打席目はカウント1―1から90・1マイル(約145・0キロ)のスライダーで中飛に打ち取った。2度目の対決は3回2死無走者で、この日初安打となる左前打。5回2死二塁での第3打席では、チェンジアップを右前にはじき返されて初失点を許した。
それでも6回途中まで4―1とリード。一塁にベースカバーに入った際に右足を痛め降板としたが、この時点で勝利投手の権利を手にしていた。だが7回に3番手右腕のS・アンダーソンがスミスに同点3ランを被弾。菊池の白星は消えた。
試合はエンゼルスが6―4でドジャースに3連勝。球団も公式インスタグラムで伝えた。
X(旧ツイッター)では「菊池雄星」がトレンドランクイン。ネット上では「また今季初勝利お預けか」「ついてないね」「ナイスーだったけど。
ケガ心配だ」「せっかく好投しても勝ちが…」「10試合先発しても白星つかないとか、“なおエ”ならぬ“なお菊”すぎる」「菊池雄星の勝ちだけを潰してスイープする球団」「ホントに良いピッチングしてるのに勝ち星に恵まれない。。。何勝損してることか」「ドジャースは負けて菊池雄星には勝ちがつかないとか日本人誰も幸せにならない事案」「アンダーソンとかいうヤツが菊池降板後に3ランホームラン打たれて4―4にされて菊池の勝ちを消しておいて自分の勝利にしてんじゃん」「菊池雄星の勝運どうなっとるんや」「いつになったら勝ちがつくんだ」「勝ち運無いなかわいそう」「それでもドジャース相手に6回途中1失点はさすがすぎる!!」「やはり勝たせてくれなかった…」など落胆の声が数多く上がっていた。