◆第61回七夕賞・G3(7月13日、福島競馬場・芝2000メートル)
七夕賞は過去10年でも1番人気が1勝のみという波乱含みのハンデ戦。2018年には11番人気のメドウラーク(54キロ)が首差で勝利を飾り、2着には4番人気のマイネルサージュ(55キロ)、3着には最低人気のパワーポケット(50キロ)が激走し、3連単は256万3330円の高配当をたたき出した。
その2018年当時はトップハンデの57キロ3頭が撃沈したように、トップハンデが苦戦しているレースでもある。過去10年でトップハンデの勝利は2回で、19年のミッキースワロー(57・5キロ)と20年のクレッシェンドラヴ(57キロ)のみ。58キロ以上で勝った馬も2006年のメイショウカイドウ(59キロ)までさかのぼる。
今年のトップハンデは、58・5キロを背負うシリウスコルト。2走前に今回と同じ舞台の福島民報杯を勝つと、前走に新潟大賞典で重賞初制覇。ハナを切って2馬身差で勝ち上がった。出走メンバーでも最も勢いを見せる4歳馬だが、58キロ以上のトップハンデは厳しいデータが待ち受けている。
以下は過去10年の七夕賞トップハンデの成績(年、馬名、ハンデ、着順、人気の順)
2015年 トウケイヘイロー 58 7着(6)
2016年 ダコール 58 2着(5)
2017年 マルターズアポジー 57・5 11着(2)
2018年 マイネルフロスト 57 8着(6)
〃 マイネルミラノ 57 9着(8)
〃 プラチナムバレット 57 中止(3)
2019年 ミッキースワロー 57・5 1着(3)
2020年 クレッシェンドラヴ 57 1着(3)
〃 エアウィンザー 57 15着(12)
2021年 クレッシェンドラヴ 58 14着(1)
2022年 トーラスジェミニ 57・5 16着(15)
2023年 ヒンドゥタイムズ 58・5 7着(8)
2024年 アラタ 58 7着(6)
〃 フェーングロッテン 58 13着(11)