元ブラジル代表のレジェンドで、2002~06年に日本代表監督も務めたジーコ氏が27日、広島市の平和記念公園を訪れ、約34万人の死没者名簿が納められている原爆慰霊碑に献花し、戦後80年の節目に犠牲者を追悼した。
* * *
ジーコ氏は、息子のジュニオール氏、元鹿島FWのアルシンド氏、元日本代表の中田英寿氏、中田浩二氏、小野伸二氏、かつてACミランなどで活躍したセードルフ氏とともに、平和記念公園に来場。
この日の午後5時には、ジーコ氏が発起人を務める慈善試合「ジーコ・オールスター」(エディオンピースウイング広島)が開催される。
「ワールドレジェンズ」の一員として、バルセロナなどで活躍したFWロナウジーニョ氏をはじめ、セードルフ氏、元インテルのGKジュリオセザール氏、DFマイコン氏らが来日。歴代の日本代表選手を中心に構成され、ジーコ氏が監督を務める「ジャパンレジェンズ」と対戦する。
同イベントはジーコ氏が中心となり、昨年で20周年を迎えた世界的チャリティーマッチ。被爆80年を迎えるにあたり、日本で初開催となった。
収益の一部はサッカー環境整備支援、原爆ドーム・平和記念公園の整備補修支援にあてがわれ、国連UNHCR協会への寄付も予定されている。ジーコ氏は「平和へのメッセージを伝え続けたい思いで企画し、素晴らしい選手たちが集まってくれた」と語った。