大相撲の夏巡業が7日、茨城・古河市で行われ、横綱・豊昇龍(26)=立浪=が合流した。左足親指のけがで名古屋場所は途中休場。
昇進後3場所で2度目の休場。師匠の立浪親方(元小結・旭豊)は「次に出る時が勝負になると思う」と正念場と位置付ける。豊昇龍は横綱の重圧を無意識のうちに感じていたと認め「優勝したい気持ちが強すぎた。だからけがをした。いつも通りの俺に戻したい」。秋場所(9月14日初日、東京・両国国技館)へ再出発を誓った。(林 直史)
〇…幕内・熱海富士(伊勢ケ浜)が夏巡業の「風紀係」に任命され、やる気をみなぎらせた。移動時の服装やあいさつの乱れなどを指導する重要な役割で、通常はベテラン力士が務めることが多いという。先場所11勝の22歳は「厳しくいきますよ。