8月20日に行われた第54回インターナショナルS・英G1(ヨーク競馬場・芝2050メートル)の結果を踏まえ、今秋の凱旋門賞・仏G1(10月5日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)の勢力図に変化が現れた。

 大手ブックメーカーのウィリアムヒルはレース後にオッズを更新。

今回1着の英国調教馬オンブズマン(牡4歳、英・J&Tゴスデン厩舎、父ナイトオブサンダー)は21倍で10番人気タイだったが、11倍で3番人気に評価を上げた。

 最下位6着のフランス調教馬のダリズ(牡3歳、仏・フランシスアンリ・グラファール厩舎、父シーザスターズ)は15倍で4番人気タイから、34倍で16番人気タイに急降下した。今回2着のドラクロワ(牡3歳、愛国・Aオブライエン厩舎、父ドバウィ)は引き続き26倍のオッズだが、14番人気タイから12番人気タイとなった。

 カルパナ(牝4歳、英・アンドリュー・ボールディング厩舎、父スタディオブマン)が6倍で1番人気。前走のキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス・英G1では2着。仏ダービー馬の父スタディオブマンはディープインパクト産駒だ。

 日本調教馬は、北村友一騎手で参戦するクロワデュノール(牡3歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父キタサンブラック)は、15倍で5番人気。ビザンチンドリーム(牡4歳、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)は21倍で9番人気タイ。アロヒアリイ(牡3歳、美浦・田中博康厩舎、父ドゥラメンテ)は26倍で12番人気タイ。シンエンペラー(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎、父シユーニ)は34倍で16番人気タイとなっている。

編集部おすすめ