King&Prince・高橋海人が21日、都内で映画「おーい、応為」(10月17日公開、大森立嗣監督)完成披露上映会に主演の長澤まさみ、共演の大谷亮平永瀬正敏らと出席した。

 江戸時代を代表する浮世絵師・葛飾北斎の弟子で、娘の応為(おうい)を主人公にした時代劇。

北斎の門下生である絵師・渓斎英泉(善次郎)を高橋が演じている。

 本作が時代劇初挑戦となった高橋は「現代劇じゃない作品にも出るのが夢だったので(出演が決まり)歓喜でした。同時に共演の皆さんのお名前を見て、『大丈夫か、俺は!?』と思った」と経験豊富なキャスト陣との共演に重圧があった様子。それでも、「『お芝居は助け合い』と皆さんおっしゃいますけど、僕は『戦(いくさ)』と思って、少ないけれど持てる武器は全て持って京都に向かおうという気持ちでした」とクランクイン前の率直な心境を明かした。

 実際に長澤らと芝居で対峙(たいじ)し、高橋は「皆さん一挙手一投足、全てに色気や力強さがあってすっげえなあと思いました。その中で自分なりに楽しく戦えたのかな」と充実の表情。吹き替えなしで絵を描きながらの芝居に挑戦し「僕は“逆聖徳太子”なんで、一個のことしかできないのですごく練習して、しゃべりながら描くことをやっていました」と独特のフレーズを交えながら奮闘ぶりを振り返った。

編集部おすすめ