大阪・キタエリアにある梅田の飲み屋街のひとつ、堂山町。「飲み会といえばここへ行け!」というほど、居酒屋はじめ数多くの飲食店が立ち並び、活気にあふれています。

メニューには「白いカレーライス」や「ブラック焼きそば」など気になる一品が揃っていますが、まずはこの名物料理を食べないことには始まりません。では、さっそく食べてみましょう。
アツアツの湯気が立つ「こぼし麻婆豆腐」。そのお味は?

最初に現れたのは、お椀から下のお皿まで滝のようにあふれた「こぼし麻婆豆腐」。そしてアッツアツで湯気もすごい!

まずは、麻婆をひと口。ちょっと甘めに仕上げられた麻婆で、辛さは控えめです。ひき肉と豆腐、青ネギがまったりと濃厚な麻婆に絡んで旨みたっぷり。飲んだ後のシメでも、胃にやさしい味わいです。お茶碗一杯程度の量なので、朝に食べる量としては食べやすく、冷える朝に染みました。

濃厚な麻婆には白ご飯が必須。
たまご入り!? 進化系「名物ハムカツ」

銀の皿が美味しさを引き立てる「名物ハムカツ」も注文。箸を入れると、たまごサラダのようなマヨネーズ和えのたまごが飛び出してきました。

サクサクの揚げたて! 薄いハムがふんわりとたまごを包み込んでいて、クリームコロッケのような食感にも似ていました。

食べ方は自由ですが、店主のおすすめは「ヘルメスウスター」というウスターソースをかけていただくこと。少し垂らすと、あっさりしたウスターソースがたまごの中に絡んでいき、串カツのような味わいも感じられます。マヨネーズも付けてくれたので、最後はマヨネーズでねっとり濃厚にいただき、飽きることなく堪能できました。
食堂メニューが豊富でリーズナブルなので、飲み会の後はもちろん、朝ごはんやランチにも活用したい優秀な食堂でした。
(取材・文◎道面 梓)
●SHOP DATA
堂山食堂
https://douyamasyokudo.owst.jp