「おいおい、日本の市長さんたちはどうなっているの?!」という話題。
今一番、ホットなのは前橋市長のラブホ密会。
市長さんの残念なニュースが続いていますが、今日はこんなテーマにしました。
「あなたが住んでいる市区町村の首長の名前、分かりますか?」
市長さん?区長さん?あれ?誰だっけな?
「あの~、えっと、誰だっけな?忘れちゃった。名古屋市なんですよ、新しく、あのね、河村さんだったけど変わって、河村さんの弟子が市長さんになったんだけど、誰だったかな?」
「私、千葉市なんだけど、千葉市はたぶん神谷さんだと思う。前の期もやっていたんで。」
「どうだろう?忘れました(笑)埼玉の鶴ヶ島。出てこないね~、昔を知っているんですけどね、出てきません。」
「分かりません、町田市です。市長の名前は分からないです。そんなに目立ったことやっていないので。」
「分かります。言いたくないけど。松戸で松戸です。
「分かりません。板橋です。全然わかりません。」
「神奈川の座間市ですけど、何年か前、僕と同じ苗字だったんで知ってましたけど、今は知らないです。」
「えっとね、えーと、な、中村、中村修さんだったと思います。取手市です。この前、ちょうど花火大会があったんで、その時に挨拶されたんでね、下の名前が怪しいですけど、中村修さんだった思います。」
「あー、あれ?誰だろうな、えーっと、兵庫県の芦屋なんですよ。あれ?出てこないな、若い市長さんなんだよなー。ゴメンナサイ、名前出てこない。」
あんまり名前が出てきませんでした。市長さん、区長さんという我々に近しい存在なんですが、正解率はなんと35%!意外と皆さん、知らない・・・。
では、知事のお名前ならどうですか!?
では、ひとつランクが上がって、知事レベルではどうなのか?こちらも聞いてきました。
「千葉県知事で熊谷さん、だと思いますけど、違うかな?たぶん、そうだと思います。」
「愛知県は大村さん、有名だもん、大村さん。元々、衆議院議員だったし。」
「兵庫県知事、誰だろ?出てこないね、出てこないな。テレビで見るんだけどね。
「小池さん(笑)それは愚問でしょう。」
「知事は小池さんですから、そこはもうさすがに。百合ちゃん頑張ってますんで。」
「県知事は上田さんじゃなかったかな?埼玉県。違いました?変わったの?え?あ、大野さんになったんだ。失礼しました。」
「いや、ちょっと全く出てこないです。知事、全然分からないですね。一文字も出てこないですね、神奈川です。」
「県知事は分かります。大井川さん。茨城県です。コロナの時があって、その時に、給付金とかだった気がするんですけど、そういったのでちょっと支援してくれたから印象深い。」
「福島県なので、今の知事さんは、えー何だっけかな?すぐ出てこない、顔は思い出すんだけどね。前の人は佐藤さんという人だったけど、その佐藤さんの後になった知事、えーと、えー内堀さんかな。(あってます!)あってた、じゃあ、良かった。」
知事さんになると、知名度が違うようで、正解率がちょっと上がって55%になりました。東京都知事の小池さんの知名度は抜群!皆さん、即答でした。
ではでは、今の日本の総理大臣は分かりますか!?
そして、日本に一人しかいない総理大臣。今は誰なのか?こちらも聞きました。
「石破さんじゃないですか、それくらいは知ってないと何でしょ。イイ年こいてますから。」
「日本の総理大臣ね、まだあの人変わってないよな、石破さんだよね。まだ総理大臣だよね。」
「総理大臣は石破さんです。これはさすがに大丈夫だと思います。これ一番、スッと答えられると思います。」
「今、石破さん。今なんか、国連に行って演説したとかニュースにもなってますからね。」
「今の総理大臣、石破さんですか、分かる、が辞めるというニュースは見ました。」
「石破茂さんですね。それは間違いない、さすがに。」
「今のは言いたいけど、これからのは言いたくないですね。(今のをお願いします)そう言われるとドキドキしちゃう。名前何?あの人。ずっと今も見てたのに。え?顔だけ出て、顔出ると出ない、これが歳なのよ、やめて!(笑)今の人、あの人、あの人、ずっと言ってたのに、今、言おうと思ったら出ない。
さすがに石破さんは分かりますね!最後の方だけ、ちょっと名前が出てきませんでしたが(顔は分かる)。ほぼほぼ100%の正解率。これはもう今、時の人ですからね。良くも悪くも。次の顔となる、自民党の総裁選も始まりましたしね。
ちなみに、総裁選の候補は5人 次は誰がいい?
では、最後に、5人の候補がいますが、次は誰がいいのか?個人的な意見を聞いてきました。
「強いて言えば、誰でしょうかね?小泉さん?若いけど、今回ダメでも、次も次もあるので、という感じで応援はするかな。」
「高市さん。やっぱり、一本筋通して、日本が一致団結して生き残っていくためには高市さんで一回締めて頂きたいなという思いは、私は持っています。」
「高市さんになって欲しいですね、私は。日本の国を任せられるかなって、そんな感じで。ちょっと小泉さんはまだ策がないというか、ちょっと頼りないような感じなんで。」
「若いから小泉さんがね、下馬評もいいし、なんとかね、自民党が変わる転機なってくれればいいなって思うんで、個人的には小泉さんがいいと思います。」
「高市さんがいいですかね。他の人がちょっと信用ならないかな。消去法ですけどね。」
「うーん、なんとなくなんですけど、小泉進次郎さんがいいのかなって思ってます。
小泉さんと高市さん、この二人以外の名前が出てこなかったんです。そして、票数はがっぷりよつ!!同数の支持がありました。さて、誰が自民党の総裁になるのか、開票は10月4日です!!
(TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』より抜粋)