平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
水曜パートナー、博多大吉さんです!
9月5日(水)の放送は・・・・
特集コーナー「私の何かの履歴書」でニックネーム(あだ名)を取り上げました。
「私はね、たまちゃんとか・・・あとはえくぼちゃんですね」
「奇遇ですね!ぼくはえくぼと呼ばれてました」
あら!水曜コンビは、Wえくぼだったことが発覚しました。
テレビのワイプでにっこりするクセから年々えくぼがハッキリ、くっきり出るようになったという大吉先生。えくぼって訓練できるもんなのね。

ニックネームとは、良くも悪くも印象に残るモノ・・・昔のクラスメートを思い出す時、あだ名やニックネームがキーワードになりますよね!
ちなみに、「アメトーーク!」などで披露している大吉さんが捕虜と呼ばれていたエピソードは他校の生徒に勝手に言ってただけなのでニックネームじゃありません(本人談)
来週の「私の何かの履歴書」テーマは『野菜の履歴・遍歴』です。皆さんが好きだった野菜、嫌いだった野菜、栽培していた、農家なんでガッツリ出荷している、最近ウマさがわかったなどなど送って下さい。金足農業OBとして話題!グランジ大さんと一緒にお送りします。
ラジオショッピングお休みにつき、イージーリスニングを2回やった本日。

お盆にやって一部リスナーからは好評、大吉さんからは「ぼったくりだ!ノーパン喫茶じゃなきゃ納得できない」とご指摘を受けた『喫茶てぃまお』が再び開店。
お子様も飲めるという「赤ちゃん番茶」と「黒豆茶」を持参したてぃまおさん・・・

お茶の仕込みを忘れません。入れる茶器にもこだわります。

後半は、スタッフからお土産でもらったダイオウグソクムシの茶こしでおもてなし!
「うわっ!気持ちわるっ!」

「ムシじゃん、ムシ」

先生、これ意外と流行ってるっぽいっすぜ。げへへ。
「今日のために初めておろしたんですよ」
「え~じゃあ、洗ってないんじゃないのぉぉ」
疑り深い大吉さんです。いいじゃんか、ダイオウグソクムシがシリコン製だからフニャッとしててかわいいじゃんか!
「ぜんっぜんかわくないっ」(by大吉)

プーーーー!
◆9月5日放送分より 番組名:「たまむずび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180905130000