みなさんギョんばんは!お魚のスペシャリスト・さかなクンと、生き物のスペシャリスト・下村実(京都水族館館長)、進行役の鶴間政行(放送作家)でお送りしている、子供から大人まで楽しめるいきものバラエティ「さかなクンのレッツ・ギョ~!!」。

深海のダンボタコ!はダンボ?のような耳があるの画像はこちら >>

今回の『お魚・生き物NOW!』のテーマは、『深海のダンボタコ!』

先日、カリフォルニア州沖の海底火山を調査していた科学者チームが、

深海に、ディズニーのダンボのような耳を持ったタコがいた!と動画で撮影されました。

これは"メンダコ"というヒレのついたタコの仲間!

このヒレがダンボの耳に見えてとてもキュートなタコです!

水深およそ3~4kmの深海に生息しています。

この動画は単体で撮影されましたが、

タコはあまり群れることはなく、単体で泳いでいることが多いんです!

深海魚がいる水族館では飼育されていることがありますが、

一般の水族館では1~2日と寿命が非常に短いため、まだ長期飼育のめどは立っていないのが現状です。。

さかなクンも漁師さんの底引き網で、スライムのような生き物を発見し、

水槽に入れてみると体が膨らんで、その正体がメンダコだったんだとか!

そのメンダコをTV局に生きた状態で持って行ったのが初めてだったそうです!!><

◆11月19日放送分より 番組名:「さかなクンのレッツ・ギョ~!!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181119213000

編集部おすすめ