「毎週土曜日の9:00~13:00に放送中のTBSラジオ土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」
今回は赤坂のスタジオを飛び出して埼玉県戸田市にあります、TBSラジオの戸田送信所から全面生中継でお送りしました。
実は12 月 8 日は TBS ラジオにとって、大変特別な日。
TBS ラジオ AM954 の電波を送出しています戸田送信所の電力が、 12 月 8 日をもちまして、みんな電力の供給による100%再生可能エネルギーに切り替わったのです。
その切り替えセレモニーがこのちゃきちゃき大放送の中で行われました。

ナイツの二人と出水アナも見守るなか、電力切り替えレバーをON!
左から、TBSラジオ・三村社長、みんな電力・大石社長、TBSホールディングス・河合専務。

記念すべき瞬間をリスナーのみなさんも一緒に味わっていただきたました!
うしろに一本ニョキッとそびえるのがTBSラジオの電波を放っているアンテナでございます。

10時からは送信所の建物の中に場所を移して放送。
みんな電力の大石社長には、ここで改めてわかりやすいお話を訊かせてもらいました。

オリジナルの「エネルギー民謡」をアカペラで一節ご披露くださったのは、みんな電力の創業メンバーで民謡歌手の永峯恵さん。

今回は小林中継もクリーンエネルギーキャンペーンバージョン。
戸田送信所の電力供給源のひとつ、千葉県匝瑳市(そうさし)の太陽光発電施設
「匝瑳飯塚 Sola Share1号機」からのリポートをお送りしました。
「顔が見える電力」の「顔」を実際に見に行ってみる中継です。

こちらがTBSラジオ954の電波を支えてくれてるみなさんの「顔」!お世話になってます!
今週のニュース振り返りコーナー「常連さんにきいてみよう」今回の常連さんは戸田まで来てくれた漫画家のやくみつるさん。
「今年のM-1は霜降り明星が優勝」「スーマラ武智ととろサーモン久保田が上沼恵美子さんに暴言騒動」「2018年新語・流行語大賞が発表」「山手線の新駅が高輪ゲートウェイに」「貴ノ岩関が付き人に暴力振って引退」…などなど、美味しいニュース多めの一週間でしたね。


なおちゃんはいつも通り赤坂のスタジオから一人っきりで放送。
8日で虎姫一座もきのう8周年ということで、今回のテーマは「8にちなんだ昭和歌謡」。
アニメ「みなしごハッチ」のテーマ曲と虎姫一座歌唱によるサトウハチロウ作品「りんごの唄」をオンエア。
◆12月8日放送分より 番組名:「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181208090000