TBSラジオなど、全国8局で、毎週土曜夜10時~放送している番組「TALK ABOUT」。
3月9日の放送では、大人気声優の花澤香菜さんに出演していただきました!
【花澤香菜さんは…】
・東京都出身、声優、ナレーター、ミュージシャンとして活躍
・子役としてドラマやバラエティに出演し14歳の時に声優デビュー。
「ニセコイ」の小野寺小咲をはじめ、「PSYCHO-PASS」の常守朱など人気作品の主役を多く演じています!
本編チラ見せ↓

「天真爛漫だったけど、中学時代から人見知りになった」
工藤:僕、割とアニメ観るんですけど、僕の好きなキャラクターの7割以上が花澤さんが演じていらっしゃいます!
花澤:ほんとですか!?
工藤:マジです!
花澤:めちゃくちゃ嬉しいです!!!
工藤:以前、番組の企画で花澤さんの「恋愛サーキュレーション」と「リカバーデコレーション」をmixしてかけさせていただいたんですよ
花澤:かけてくださったんですね!すごい!

工藤:高校生の時とか、どんな生活されてましたか?
花澤:小学校の頃は天真爛漫だったんですけど、中学生くらいからどんどん周りのことを気にするようになっちゃって、人見知りになってましたね。イケてるグループと大人しいグループで別れてくるじゃないですか。私は迷いなく大人しいグループに入りまして
工藤:そのときの友達とは、何されていたんですか?
花澤:河原でジュースとか飲みながら喋ってましたね(笑)

工藤:すげえドラマチック! その絵面が超いいですね
花澤:あと、高校の頃は生徒会副会長をやってましたね
工藤:じゃあ、色んな人と接する機会が増えるんじゃないですか?
花澤:生徒会室ってあるじゃないですか。あそこが住処になってまして、逃げ場みたいな感じでしたね(笑)大勢が苦手で、、、
工藤:わかります。僕も4人以上が苦手で(笑)4人以上でご飯食べに行くと、話が聞けなくなってくるんですよ
花澤:話を回してくれる人とか、ありがたいですよね(笑)
工藤:自分なりに人とコミュニケーションを取る上で、気にしていることはありますか?
花澤:私、自分の話をするのがあまり得意じゃないので、人の話を自分から聞くようにしてますね
工藤:聞き上手だ!
花澤:聞き上手になりたい! だからそういう本とか読んでます(笑)
工藤:(笑)

声の使い分けってどうしているの?
工藤:花澤さんって、キャラソングの時とソロの声が全然違うじゃないですか。どうやって分けているんですか?
花澤:キャラクターソングを歌うときは、その子のトーンの良いところが出るようにしてますね。ソロは、自分がこういう風にしたい!
と思って歌ってますね
工藤:楽曲聴いてて、今まで聴いたことがないくらいパンチの強い歌い方をされていて、全然違うなと思いましたね。語弊が無いように言っておきますけど、キャラの声も好きだし、ソロの声も大好きです!
◆3月9日放送分より 番組名:「TALK ABOUT」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190309220000