TBSラジオで毎週火曜日、24:00から放送中『アルコ&ピース D.C.GARAGE』130回目の放送。
この番組、シルバニアファミリーがバズっています
お花見シーズンです。
我々は、そろそろ平子さんには花見の場所取りをして欲しい、そう思っています。
「花見の場所取りは、ガキと雑魚がいくものだ」と主張する平子さん。
自分はガキでも雑魚でもないと言いたいのでしょうか?
年長者の平子さん、今日も鼻息フンフンです。
さて、東京ディズニーランドのトムソーヤ島にあるレストラン「キャンティーン」が5月6日で閉店するという衝撃のニュースが飛び込んできました。
いかだを乗ってじゃないと辿り着かないトムソーヤ島。
選ばれし人間のみ入店を許可されたグルメの頂。
それが幻のレストラン「キャンティーン」。
勝新太郎や黒澤明が愛したお店。
実は、閉店の原因は、この番組でした。
この番組で取り上げてしまったせいで、客が殺到し、店が回らなくなってしまったのです。
老夫婦が細々と経営していたレストラン。
月・水・金の11時~18時までしか営業しない。
こだわりのデミグラスソースが間に合わなくなってしまった。
命のソース。
キャンティーンは、メディアに殺されたのです!!

久々に体重計に乗った平子さん。体重は97キロ。でぶっちょです。
減量のためにウォーキング。
その前のストレッチで腰をヤリ、腰をかばいながら歩いて右膝をヤリ、
その2か所をかばって左膝をヤリ、ソファの下のリモコンを取ろうとして右肩をヤリ、くしゃみでアバラを2本ヤル。
まだ何もしてないのに満身創痍。
地獄なのは就寝時。
故障個所への負担を軽減させる姿勢を模索した結果、平子さんが編み出したスタイルは「ネジ」。
ネジになるのです。
平子さんは、ネジになりたいと思った。
平子さんはネジ。
ネジなのです。

◆3月21日放送分より 番組名:「アルコ&ピース D.C.GARAGE」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190322000000