6月29日放送「TALK ABOUT」は、連続テレビ小節「まんぷく」や、映画「愛がなんだ」の主演などを務めるなど俳優として活躍されている、岸井ゆきのさんが登場。

彼女が語ったのは・・
Netflixでまず見るべき作品!『ストレンジャー・シングス 未知の世界』!

岸井ゆきのが語る!Netflixでまず見るべき『ストレンジャ...の画像はこちら >>

「Netflix」は月額制の映像配信サービスの1つ。

「デビルマン」や「ブラック・ミラー」など話題になっている【オリジナル作品】が多く・・
中でもオススメだという「ストレンジャー・シングス」!

彼女が語る・・
「ストレンジャー・シングス」を見るべき1つ目の理由・・

ワクワク要素全部載せ!80’SフレーバーのSF冒険ミステリー!

舞台は1980年代のアメリカ・インディアナ州の小さな町:ホーキンス。その街に住むちょっとオタクな4人の男の子たちが主人公。

そんな仲良しグループの【ウィル】がある日、突然姿を消して【ウィルの失踪事件】を巡って、家族や3人の親友、地元警察が不可解な事件に巻き込まれていく・・というお話。

「ミステリー要素もあり少年少女の冒険物語が見ていてとってもワクワクします。 モンスターが出てきたり、超能力を使ったり・・ SF要素もたっぷり!けれどその世界観は大袈裟じゃなくナチュラルなんです。」

「ストレンジャー・シングス」を見るべき2つ目の理由・・

少年少女たちのまっすぐな友情と恋

【ウィル】を探す彼らの行動はとても勇敢でこれこそ友情であり優しさであり、愛!

「【イレブン】という女の子の登場によって親友4人の中で、色んな気持ちが生まれていって喧嘩や仲直りもある・・本当にグッときます!」

シーズンごとに見られる リアルな成長

シーズン1からシーズン2で出演者たちが成長していて・・!

物語の中でも遊び方がボードゲームからゲームセンターに変わったり、クラスのクールないじめっ子が協力者に変わったり・・と様々な変化が見られる!

「演者のアイデアで役のキャラがどんどん変化していく事も多いみたいで・・・みんなで作り上げていってる感がすごくいいんです!」

岸井ゆきのが語る!Netflixでまず見るべき『ストレンジャー・シングス 未知の世界』

シーズン3がまもなく公開になる「ストレンジャー・シングス」。
あなたもこの世界に引き込まれるはず・・。

◆6月29日放送分より 番組名:「TALK ABOUT」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190629220000

編集部おすすめ