日曜午後は、爆笑問題がTBSラジオで4時間生放送!
「爆笑問題の日曜サンデー」(毎週日曜日13:00-17:00放送)
8月4日の放送は・・・、
スタジオには、わんちゃんこと外山アナが!…間違ってきたわけではなく、「日曜サンデー女子カレンダー」撮影のために来ていたので、ついでにオープンニングにも出演。
14時からの「サンデー マナブくん」は、「夏のデンジャー110番」!
夏のレジャーで発生する危険の対策法を“デンジャー三銃士”が解決してくれます。
三銃士シリーズではおなじみの、管理栄養士・浅野まみこさん。

「熱中症予防には、500ミリのペットボトルに1グラムの塩を入れると効果があるそうです。」
・セコム株式会社IS研究所の主務研究員・舟生岳夫さん。

「子どもが川で溺れたとき、助けるために川に入ってはいけません。
溺れている人を目掛けて、ペットボトルやカバンを投げ、しがみついてもらうのがポイントの一つです。」
・データ・テック株式会社の米倉卓也さん。

「運転中は2時間に1回・10分休憩を取りましょう!」
自分はまだいける!という過信は厳禁。特に、遊んだ帰りの運転は自分が想像している以上に疲れているので気を付けましょう。
三銃士のアドバイスを参考にして、楽しい夏休みをお過ごしください!
15時10分頃からの『サンデー芸人ランキング』。
ナビ芸ターは、手相芸人の島田秀平(元・号泣)が担当。

まずは、今年の初めにした手相占いの振り返り。無理矢理いろいろこじつけてきましたが、愛ちゃんの「彼氏がほしい」だけは的中せず。特にアドバイスは無く、
島田「僕の占い当たったことにしたいので頑張ってください」

紹介してくれたのは、「令和の都市伝説ランキング」。
大オチ部分を田中さんに当てられてしまう島田秀平(元・号泣)。

16時からの『ここは赤坂応接間』は、モデルのアンミカさんがお客様。
パリコレモデルになるまで、バラエティ進出のきっかけ、など今のアンミカさんが出来るまでの話をたっぷりと。同じポジティブ人間ででも、苦労してトップモデルになったアンミカさんに比べて、何も考えずに生きているタナユウに太田さんはいらつきっぱなしでした。

アンミカさんは、ゴキ〇リが大の苦手。タナユウは、ミミズが大の苦手。
タナユウと違い、毎日幸せに過ごすためにいろいろ考えてるアンミカさんの本「アンミカ流 ポジティブ脳の作り方」発売中です。アンミカさんありがとうございました!
◆8月4日放送分より 番組名:「 爆笑問題の日曜サンデー」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190804130000