コント日本一を決める大会「キングオブコント2019」でファイナリストとなった空気階段が9月27日放送の「空気階段の踊り場」(TBSラジオ)で、裏話を語った。

空気階段「若手芸人に見せた山里亮太の男気」の画像はこちら >>

悲願の決勝進出となった今年。
結果は振るわなかったが2人とも清々しい気持ちのようで、「本当に楽しかったな~」(水川かたまり)、「最高峰のコントライブに出させてもらったかんじだよね」(鈴木もぐら)と晴れやかな表情で語っていた。

特に、吉本の劇場でずっと共演してきた先輩のうるとらブギーズ、ネルソンズと並んで暫定席に座れたことがとても感慨深かったようで…

「ネルソンズさんなんて、NSCの合宿で面倒見てくれた先輩だからね。そう考えるとすごいよね」(鈴木もぐら)。

決勝では1ネタしか披露できなかったが、実は用意していた2ネタ目にはあるエピソードがあった。キングオブコント決勝では、"準決勝でやった2ネタから変えてはいけない”というルールがある。つまり、準決勝で何のネタをやるかによって決勝の運命も変わってくるということ。

準決勝のネタ提出締切間近、2人は悩んでいた。2ネタ目にやりたいネタはスクリーンが必要で、レンタル代に30万円かかってしまう。どうにも捻出できない。鈴木もぐらは借金650万円。水川かたまりは仕送り総額1000万以上。愚者と愚者。

グシャグシャ。

そのことを、8月末に出演した「他力本願LIVE」のステージで話してみた。ただのネタのつもりで。

するとLIVEの打ち上げで、MCの山里亮太から

「貸すよ。今年、お前らがやりたいネタをやって決勝に行くのが一番だと思うから。優勝して1000万円とって返してくれたらいいよ。」と言われ、快く30万円を貸してくれたのだ。

しかし、結果は9位。借金が30万円増えました。

空気階段「若手芸人に見せた山里亮太の男気」

初心に返るため、久々に「サラリーマンじゃない人の声」をもらいに行ってきました。聴いてほしいピカ。
空気階段「若手芸人に見せた山里亮太の男気」

◆9月27日放送分より 番組名:「マイナビ Laughter Night 空気階段の踊り場」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190928003000

編集部おすすめ