TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
161回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
【来週はハロウィン】
来週は今や季節のイベントとして定番になったハロウィン。
毎年イジられる岩井さんのりゅうちぇるコスプレの話から今年はどんな仮装が流行するのか予想することに。
やっぱり今ノリにノッてる人気者が強い、ということであいみょんさん、または横浜流星さんが有力。
何をどうしたら仮装として認められるのかはわかりませんが、ぜひ参考にしてみてください。
【中学生リスナーと末裔リスナー】
先週、澤部さんがラグビーW杯の試合を見に行って、本来中学生が座るはずだった席に居座ってしまいご迷惑をかけた話から、お詫びに欲しい物をメールで送ってくれ、と呼びかけたところ、たくさんのメールが届きました。1枚だけで済むはずなんですが…何でかは、わかりません。
ただ、バトルえんぴつやら、せがれいじりやら、速報!歌の大辞テンやら、アラサー全開の証拠を出してきたり、競馬で増やそうとしたり…中学生にしては大人っぽい内容ばかり。
大人びた中学生リスナーが多いみたいです。時代ですかね。
そして、モンスターや怪物の末裔リスナーからも先週に引き続きメールが送られてきています。
色々なタイプのリスナーによって、この番組は支えられています。ありがとうございます。
【コーナー2つ終了】
これまで悪い芸人像を作ってきた「芸澤人太郎」ですが、あまりにひどい言動が目に付きコンプラNG芸人に成り下がったため。
4週目まで生き残り音楽がついた「ありそうな嘘のコーナー」は、コーナー誕生のきっかけとなったサンシャイン池崎さんがバイク川崎バイクさんと出場したM-1グランプリで2回戦落ちしたため、これ以上追い打ちをかけるのは忍びないってことで終了。
だんだんと寒くなってきた時期に番組もコーナー0の寒冷期に。と、いうことでより、皆さんのメール頼りに!

【今週の澤部さん】
娘の運動会へ行った澤部パパ。
スマホで撮影ができる時代になっても、やっぱり子供の記録はビデオカメラで撮って残したい、ってことで新たに購入。
周りのご家族もビデオカメラで撮る人が多いそうです。全裸監督の影響なんでしょうか。
今のビデオカメラは進化して撮っている映像にワイプも入れられるらしく…これまで培ったワイプ技術を全部注ぎ込めると思って買おうとしたら奥さんが拒否。
そして運動会。
最近は温泉体操や、♪ないないないよね~見つからないよね~と、エンタの神様のリズムネタっぽい音楽で踊るのが人気なんだそう。
澤部夫婦はないないないよね~見つからないよね~がお気に入り。
何かが見つからかったり、ひな壇でのコメントが思う浮かばないとき、♪ないないないよね~が頭の中で流れるようになったようです。
エンタにそんなネタ、ありそうで ♪ないないないよね~見つからないよね~
【今週の岩井さん】
現在、6刷を果たした岩井勇気・著「僕の人生には事件が起きない」のサイン本を置いてもらうために書店めぐりをしている岩井さん。
今回は友達の母親の距離感で接してくる編集長とともに、何軒か回ることに。
サインを書くため通されたバックヤードにいたのは最近絵本を出したTT兄弟(こと、チョコレートプラネットさん)が。
テレビの前では明るくTを探すTT兄弟。
しかし、裏ではムスっとした顔で無言でサイン本を書き、表と裏の顔がぜんぜん違うことを暴露。
しかも、Tもまったく探さないし、しまいには本当の兄弟でもない。すると左の方が「何を見とんねん」と威嚇してくる始末。
その脇では、友達の母親みたいな編集長とTT兄弟側の出版者の方がバチバチにやりあってる感じに。
書店巡りって、こんな大変なんですね。
こんな苦労をしてサインを書いた本を見かけたら、ぜひ買ってみてください。

そんな今週の放送でした。
それでは、次回のターンで!
◆10月24日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20191025000000