TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
163回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。

ハライチ澤部「はんにゃ金田さんを囲う会…となるはずが…」の画像はこちら >>

寒くなってきた今日このごろ。

今年もインフルエンザの流行の兆しがあるようです。

インフルエンザといえば、かつて武道館で行われたゴッドタンのマジ歌ライブをインフルエンザで欠席した澤部さん。

風邪に厳しい岩井さんに、まだかかってもいないのに手洗いうがいをしろ!と母親のようなを落とされました。

みなさんもインフルエンザにかからないように手洗いうがいはきっちりしましょう。すごい勢いで怒られますよ。

手洗いうがい、ちゃんとしろ!

【伝説の剣】
スーパーファミコンではゼルダの伝説をプレイしまくった岩井さん。
やったことがない澤部さんに毎週どこまで進んだか確認したくなるほど大好き。

ゼルダの伝説は剣を手に入れるところからスタートしますが、ボスニアヘルツェゴビナの川底で岩に刺さった数百年前の剣が発見されたそうです。

こんなの勇者しか抜けないよ…と思いきやあっさりと抜かれてしまったようです。現実は甘くない。

ただ現世にリンクがいた、という可能性も捨てきれません。引き抜いた人はリンクの末裔なのでしょうか。

【地下のバトルゴルファー】
償う力で飛距離を伸ばす償いゴルファー澤と、シミュレーションゴルフだけで頂点を目指すシミュレーションゴルファー岩による番組発のゴルフコンペが企画された先週。

リスナーからもゴルフコンペに参加させろ、と挑戦状が届きました。

有名選手のフォームをすべて完コピしたコピーゴルファーや鉄球を打って障害物も敵もなぎ倒すバトルゴルファーなど個性的なゴルファーが名乗りをあげました。

しかし、我々がやりたいのはあくまで通常のゴルフ。
しかも室内のシミュレーションゴルフ。

地下のバトルゴルフ出身者はヤバそうなのでNGです。
…地下のバトルゴルフとは一体何なんでしょう?

実現するかどうかもわかりませんが…
いつか決着がつくといいですね。

ハライチ澤部「はんにゃ金田さんを囲う会…となるはずが…」

【今週の澤部さん】
先週の収録終わりに、はんにゃ金田さんと四千頭身の都筑さんと宮下草薙の草薙さん共に飲みに行った澤部さん。

お笑い第7世代を先輩風吹かせて飲みに連れていくような感じ。
昔見ていたお笑い番組に出ていた憧れの金田さんを囲う会…となるはずがそこはお酒で失敗している金田さん。その姿はリアル芸澤人太郎。

みるみる人望を失い、しまいには草薙さんが心の叫びを解き放つ始末。

その間に挟まれ、すごく気を使う課長的なポジションの澤部さん。

次回も金田さんを囲む会は開催されるのか?草薙さんはこれ以上嫌いにならないでいてくれるのか?

【今週の岩井さん】
YouTubeでPVやライブ映像をはしごしていた岩井さん。映像を見ている内にある疑問が。

アーティストが観客に手を上げて盛り上がることを促す「プチョヘンザップ」。

本来であればアーティストは楽曲で観客を高ぶらせ、自然にやってしまうはずのプチョヘンザップ。それを促すのはおかしくないか?

そもそもプチョヘンザップは手を上げるだけじゃないはず。
床に這いつくばってワサワサするのもプチョヘンザップ。
人それぞれのプチョヘンザップがある。

プチョヘンザップは概念。

とはいえ、観客もアーティストにいいパフォーマンスをしてほしいからあえての思いやりプチョヘンザップもある。

そんなライブの楽しみ方に一石を投じるプチョヘンザップのあり方、皆さんはどんなプチョヘンザップをしていますか?

そんな今週の放送でした。

ハライチ澤部「はんにゃ金田さんを囲う会…となるはずが…」

それでは、次回のターンで!

◆radikoのタイムフリー
◆11月7日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」

編集部おすすめ