TBSラジオで毎週火曜深夜0時から放送『
アルコ&ピース D.C.GARAGE』「アルコ&ピース D.C.GARAGE」254回目の放送。この番組、「NASAのロケット花火」がバズっています。
ゴールデンゲート・・・
オリンピックの取材に来たカナダ人記者がセブンイレブンにドハマりしたようです。コーヒー、アイス、たまごサンド、ナチュラルポテトマヨネーズ風味などを食べて大興奮。セブンイレブンを、「ゴールデンゲート」と呼んでいるようです。これは完全に平子ってますね。カナダの平子爆誕です。でも、本家平子から言わせれば彼はまだまだ。牛カルビ丼も、ナナチキもおでんもカボチャプリンにも出会えていない幸せ者。我々がいるのはゴールデンゲートを通過した遥か先に鎮座するザ・ゴッドのお膝元。この状況が落ち着いたら、再度日本に訪れてください。全国各地に聳え立つゴールデンゲート、各コンビニのゴールデンフード、そして伝説のデザート、「ハロハロ」に腰を抜かす筈ですから、、、、
マイウェイ・・・
アルピーチャンネル登録者10万人記念生配信で沢山お酒を飲んじゃった平子さん。ベロベロに酔っぱらった平子さんは、すぐにはタクシーに乗らず、歩けるところまで歩こうと帰路へ。すると、青山墓地付近で、身長190センチくらいある黒人の方が、人が入るんじゃないかくらいの荷物を抱え、平子さんの前にイキフンやべー感じでエンカウント。仕事を依頼
しそうな彼は、青山墓地のど真ん中の交差点でおもむろに荷物を広げ始めます。完全にアサルトライフルかスナイパーライフルを取り出す流れですが、彼が取り出したのはでっかいチェロ。
そして奏でだす「マイウェイ」。DefTechの方じゃなく、フランクシナトラのガチのマイフェイ。ベロベロ状態の平子さんと、青山墓地でメッセージ性抜群のマイウェイを奏でる黒人さんが生み出す、ブルージャイアント的空間。素晴らしい演奏を聞いた平子さんは感動し、拍手をしながら近づいたのですが、、、、。「NO!!」ソーシャルディスタンスなのか、普通に拒絶されちゃいました。突然の拒絶に、戸惑った平子さんは気まずくなって青山墓地の中へ。あっちからしたら、墓地の方から大柄な男が現れ、墓地に消えていく恐怖体験。手をつなげば、怖くないのに、、、、、。二人は交わらず、お互いの道を行くのです。Believe my way, my way, my way
閉会式・・・
開会式では、平子さんの本番一発勝負居合が見られませんでしたが、閉会式では、居合一閃で斬られた筒から酒井さんがフランスの国旗を持って飛び出すパフォーマンスが見られるはず。チェロのマイウェイの可能性も捨てきれません。楽しみですね。
サブスク or Die・・・
ノーサブスクメンの酒井さん。味方のはずのGEOの社長さんが、「変わらないものは死だ」と発言していたことが判明。
これは酒井さんに対する事実上の死刑宣告。最近、レコーダーのリモコンも無くしちゃったので、絶体絶命。それでもサブスクに手を出さない酒井さん。こめかみに銃口を突き付けられても酒井さんは自分の道を行くのです。進む前に前に前に。
エンディングテーマ・・・
アルピーからの要望に応え、両方のマイウェイでエンディングやってみました。結果、どちらも大ハマり。試しにやってみた
郷ひろみさんの曲でも良い感じ。結局、どんな曲でもアルピーが喋ればよきなのです。音楽が鳴り、平子と酒井のトークが響き渡るのです。